トップ回答者
Account DirectoryのレプリケーションとDNSについて

質問
-
お世話になっております。
前回ドメインコントローラに昇格の件ではお世話になりました。
無事DCを昇格できたのですが、また新たな問題がおきまして
不完全なレプリケーションが行われたのかよくわからないのですが、
DC1にあったDNS情報が下記のようにDC2に切り取られたようになってしまい
DC1にActiveDirectoryの情報のみ、DC2にはDNSの情報のみになってしまい。
レプリケーションも
「アクセス中にエラーが発生しました (ネットワーク エラー): 1722 RPC サーバーを利用できません。」
とでてレプリケーションできなくなってしまいました。
DC2昇格時
DC1→ADの情報とDNSの情報
DC2→何も無い状態。
レプリケーションエラー発生後の現在の状況
DC1→ADの情報とDNSのほんの一部分のみ
DC2→DNSの情報のみ
やったみたこと
・両者間の正引き・逆引きでのpingとrpcping -sでの疎通確認
これはDC1・DC2共に問題はありませんでした。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-server/identity/replication-error-1722-rpc-server-unavailable
上記URLの解決方法
・RPC、RPC ロケーター、および Kerberos キー配布センターの
スタートアップ値とサービスの状態が正しいことを確認する
・ClientProtocols キーが HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Rpc の下に存在し、
適切な既定のプロトコルが含まれていることを確認します。
以上二つを実行しましたがダメでした。その他はについては難しく実行はしていません。
・Windowsとアンチウイルスのファイヤーウォールを両者止めてDC1とDC2の強制レプリケーション
やってみましたがダメでした。
DNSについては
・DC2にあるDNS情報のバックアップを取り、そのバックアップでDC1側をリストアする。
https://qiita.com/fjtm/items/9741b900944e0b18a9bf
↑の方法では正常に処理が終了したと出るのですが実際は何も複製できていませんでした。
http://piro0316.blogspot.com/2012/06/ms-dns.html
↑の方法でバックアップを取り、DC1側でリストアしてAD統合ゾーンにしてみましたが、
「正常に処理が終了しました。」と出たのですがDNSマネージャーを見てみると
リストアできてなくDNSの情報をDC1に戻すことができなくなりました。
DNSのバックアップとリストアについてとRPCサーバーエラーでレプリケーションが出来ないことの
2点につきまして何かアドバイスや参考になるサイトやスレッドはありますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
回答
-
こんにちは
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
上記の質問について、フォーラムのユーザーからの回答がつきにくいうようですので、私のほうでも情報がないか調べてみました。
下記リンクご参考になれば嬉しいです。https://docs.microsoft.com/en-us/troubleshoot/windows-server/identity/replication-error-1722-rpc-server-unavailable
FanPlease remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
- 回答としてマーク 熊さん 2020年12月3日 22:58
-
チャブーンです。
この件ですが、昇格後にいろいろいじってしまって、かえって深みにはまっている気がします。一番安全なのは、「バックアップから以前の問題ない状況にいったんフルリストアする」ことかと思うのですが、こういったことは可能でしょうか?例えば最初の昇格前の状況に戻すことですが、昇格後に発生した変更事項はすべてなかったことになってしまいます。
また、この件は直すにしても簡単な操作では直りませんので、問題箇所をひとつずつ「内部確認」する必要があり、コミュニティでこれらをすべて説明するのは難しいですので、MS有償サポートに依頼されることを強くお奨めします。
プロフェッショナル サポート - Microsoft Services
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク 熊さん 2020年12月3日 22:58
すべての返信
-
こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
上記のAccount DirectoryのレプリケーションとDNSについて
ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければ本当に幸いです.
どうぞよろしくお願いいたします。
FanPlease remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
こんにちは
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
上記の質問について、フォーラムのユーザーからの回答がつきにくいうようですので、私のほうでも情報がないか調べてみました。
下記リンクご参考になれば嬉しいです。https://docs.microsoft.com/en-us/troubleshoot/windows-server/identity/replication-error-1722-rpc-server-unavailable
FanPlease remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
- 回答としてマーク 熊さん 2020年12月3日 22:58
-
チャブーンです。
この件ですが、昇格後にいろいろいじってしまって、かえって深みにはまっている気がします。一番安全なのは、「バックアップから以前の問題ない状況にいったんフルリストアする」ことかと思うのですが、こういったことは可能でしょうか?例えば最初の昇格前の状況に戻すことですが、昇格後に発生した変更事項はすべてなかったことになってしまいます。
また、この件は直すにしても簡単な操作では直りませんので、問題箇所をひとつずつ「内部確認」する必要があり、コミュニティでこれらをすべて説明するのは難しいですので、MS有償サポートに依頼されることを強くお奨めします。
プロフェッショナル サポート - Microsoft Services
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク 熊さん 2020年12月3日 22:58