トップ回答者
UserProfile下に各フォルダが2つずつ フォルダリダイレクト サーバー変更の後

質問
-
よろしくお願いします。
■AD環境下のフォルダーリダイレクトを運用しています。
旧サーバー:WS2012R2
新サーバー:WS2016
クライアント:Windows10
■リダイレクト先のサーバーをリプレイスするため
・新旧サーバーをDFSRで共有フォルダを同期
・リダイレクト先を名前空間名に書き換えたグループポリシーの作成
・テスト用のアカウントにて、旧OU・旧ポリシーにてログイン・旧サーバー上のドキュメントフォルダにファイル作成後、テストOUへアカウント移動・新ポリシーにてログインすることにより、リダイレクト先変更の検証を行ったところ
リダイレクト先の変更は出来たのですが、クライアントPCの %Userprofile% に デスクトップ、ドキュメント等のフォルダが2つずつ出来てしまいました。
c:\ users\ユーザー名\<各フォルダ名> と \\DFS名前空間名\共有フォルダ名\ユーザー名\<各フォルダ名> です。
■グループポリシーは、ユーザーの構成>Windowsの設定>フォルダーリダイレクト>各フォルダ名 の 設定タブにて、
<各フォルダ名>の内容を新しい場所に移動する のチェックを外しています
※ 『新しい場所に移動する』をON にしてリダイレクト先の変更ポリシーの適用をテストしたところ、ファイルが消えたため、外しました。
基本-全員のフォルダーを同じ場所にリダイレクトする / ルートパスの下に各ユーザーのフォルダーを作成する / ルートパスはDFS名前空間名\フォルダ
排他的な権限を与える OFF / 新しい場所に移動する OFF / Windows2000・・・に対しても OFF
※ また、ローカルPC上で、該当のユーザープロファイルを削除したところ、フォルダの二重化は解消され、リダイレクト先のフォルダのみが表示されました
■お伺いしたい事
(1)リダイレクト先を変更する場合、の 設定タブの チェックはどのようにするのがベストだったのでしょうか
(2)リダイレクト先を変更した際に、各フォルダにあったファイルが消えてしまう原因は、グループポリシー設定のどこに不備があったのでしょうか
お力添えのほどよろしくお願いいたします。
回答
-
チャブーンです。
この件ですが、言葉どおり、
リダイレクト先の変更は出来たのですが、クライアントPCの %Userprofile% に デスクトップ、ドキュメント等のフォルダが2つずつ出来てしまいました。
c:\ users\ユーザー名\<各フォルダ名> と \\DFS名前空間名\共有フォルダ名\ユーザー名\<各フォルダ名> です。ローカルプロファイルのフォルダーとリモートプロファイルのフォルダーが同時に1つずつできている、というなら、別におかしいことではないです。デスクトップをリダイレクトしていても、「空のdesktop」フォルダーは普通に作られます。リダイレクトされているなら、ローカル側は中身が空のはずですが、アプリによって移動ユーザープロファイルやフォルダーリダイレクトに対応していないものが存在するため、エラーを防ぐ目的もあって、ローカルフォルダーは作られていると思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2021年1月4日 3:35
- 回答としてマーク kumo-msftMicrosoft contingent staff, Moderator 2021年3月23日 3:09
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、言葉どおり、
リダイレクト先の変更は出来たのですが、クライアントPCの %Userprofile% に デスクトップ、ドキュメント等のフォルダが2つずつ出来てしまいました。
c:\ users\ユーザー名\<各フォルダ名> と \\DFS名前空間名\共有フォルダ名\ユーザー名\<各フォルダ名> です。ローカルプロファイルのフォルダーとリモートプロファイルのフォルダーが同時に1つずつできている、というなら、別におかしいことではないです。デスクトップをリダイレクトしていても、「空のdesktop」フォルダーは普通に作られます。リダイレクトされているなら、ローカル側は中身が空のはずですが、アプリによって移動ユーザープロファイルやフォルダーリダイレクトに対応していないものが存在するため、エラーを防ぐ目的もあって、ローカルフォルダーは作られていると思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2021年1月4日 3:35
- 回答としてマーク kumo-msftMicrosoft contingent staff, Moderator 2021年3月23日 3:09
-
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
この後の状況はいかがでしょうか。
同じ問題を持っている人々に役に立つために、参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Fan
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
この後の状況はいかがでしょうか。
同じ問題を持っている人々に役に立つために、参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Fan
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com