none
表内のウィンドウハンドルを操作したい RRS feed

  • 質問

  • VBAでウィンドウハンドルを取得し自動操作するプログラム作成中です。

    C#で作成された(らしい)アプリの表内のデータの取得・操作をしたいため、ウィンドウハンドルを取ろうとしましたが、上手くできません。この表内の番号を元にその行のチェックボックスを押したいです。

    表の列は固定ですが、行数と取得する内部の番号は可変です。またチェックボックス以外の編集はロックされています。

    表外のウィンドウハンドルなら取ることが可能で操作もできます。表内(DateGridview?)のハンドルは表自体のハンドルが取れるだけで内部の状態が取れません。

    自分でもC#でアプリをフォームを作ってみてみましたが、

    SPY++でウィンドウハンドルを取れるのは編集可能になったものだけで、編集不可のハンドルを取るもしくは操作する方法が分かりません。

    2019年5月27日 9:06