locked
Exchange2007からの通知メッセージにカスタマイズについて RRS feed

  • 質問

  • cipherjake11と申します。

    現在、Exchange2007SP1RU6、Outlook2007SP1で運用しています。

    送信コネクタの送信サイズ制限やメールボックス容量超過などの通知メッセージを設定しているのですが、エンドユーザーから
    メッセージから内容が読み取れないと問い合わせがきております。

    以下質問になります。

    (1) メールボックス容量超過などの「Exchange組織管理者」から通知されてくるメッセージはカスタマイズまたはこちらで準備したメールを送信することは可能でしょうか?

    (2) 送信コネクタなどのメッセージサイズの制限に引っかかった場合、Outlookの送受信の詳細画面でエラーメッセージが表示されるかと思いますが、以下の対応は実現可能でしょうか?
      - 送信サイズに引っかかった場合、見た目は送信されるが、通知メッセージがくる
      - 表示されるエラーメッセージのカスタマイズ

    以上、宜しくお願い致します。
    2009年5月8日 8:29

回答

  • cipherjake11さん、こんにちは。
    いろいろ他のcipherjake11さんの投稿にコメント残させてもらってます。:) 少しでもお役に立てればよいですが。。

    ところで、DSNのカスタマイズについてですが、もうご確認済みかもしれませんが、いくつか参考になりそうなサイトがありますよ。

    (1) メールボックスの格納域の制限に達した場合の通知のカスタマイズについては、本文についてはカスタマイズ可能と思います。以下など確認してみてはいかがでしょうか。
    クォータ メッセージについて
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb232173.aspx

    クォータ メッセージを管理する方法
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb232089.aspx

    その他のDSNについても、以下などが参考になりそうです。
    既存の DSN メッセージを変更する方法
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb125230.aspx

    新しい DSN メッセージを作成する方法
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/aa996803.aspx

    (2) Outlook側で表示されるメッセージはカスタマイズはできないと思います。
    また、メッセージサイズの制限にかかった場合に、Outlookの送受信画面でエラーが表示されるということなので、おそらくは組織の送信サイズ制限にすでにかかっている状態なのかなと思います。この場合は、Outlook送信時にエラーになる動作は変えられないと思います。(キャッシュモード有無にかかわらず送信時にエラーになると思います) 組織の送信サイズ制限にはかかっていないが、送信コネクタのサイズ制限にかかる場合には、1度Outlookからは送信されたようにみえるけれど、結局サイズ制限にかかっているという内容のNDRが返されると思います。
    いずれにせよcipherjake11さんのご要望が満たせているわけではないですが、確認してみてください。

    2009年5月14日 22:32

すべての返信

  • cipherjake11さん、こんにちは。
    いろいろ他のcipherjake11さんの投稿にコメント残させてもらってます。:) 少しでもお役に立てればよいですが。。

    ところで、DSNのカスタマイズについてですが、もうご確認済みかもしれませんが、いくつか参考になりそうなサイトがありますよ。

    (1) メールボックスの格納域の制限に達した場合の通知のカスタマイズについては、本文についてはカスタマイズ可能と思います。以下など確認してみてはいかがでしょうか。
    クォータ メッセージについて
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb232173.aspx

    クォータ メッセージを管理する方法
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb232089.aspx

    その他のDSNについても、以下などが参考になりそうです。
    既存の DSN メッセージを変更する方法
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb125230.aspx

    新しい DSN メッセージを作成する方法
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/aa996803.aspx

    (2) Outlook側で表示されるメッセージはカスタマイズはできないと思います。
    また、メッセージサイズの制限にかかった場合に、Outlookの送受信画面でエラーが表示されるということなので、おそらくは組織の送信サイズ制限にすでにかかっている状態なのかなと思います。この場合は、Outlook送信時にエラーになる動作は変えられないと思います。(キャッシュモード有無にかかわらず送信時にエラーになると思います) 組織の送信サイズ制限にはかかっていないが、送信コネクタのサイズ制限にかかる場合には、1度Outlookからは送信されたようにみえるけれど、結局サイズ制限にかかっているという内容のNDRが返されると思います。
    いずれにせよcipherjake11さんのご要望が満たせているわけではないですが、確認してみてください。

    2009年5月14日 22:32
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/

    DietPepper さん、回答ありがとうございました!

    cipherjake11 さん、その後いかがでしたか?DietPepper さんの投稿が参考になられたのではないかなと思っております(^-^)

    こちらのスレッドは、情報を探される方も多い内容だと思いまして、そのような方にこちらのスレッドを活用していただきやすいよう、勝手ながら私の方で[回答としてマーク]をつけさせていただきました。もちろん、質問主はcipherjake11 さんですので、引き続きご質問なさりたい場合や不適当と思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してくださいね。

    その後お分かりになったことや、その後の状況など、DietPepper さんも気になってらっしゃるのではと思いますので、お時間のある時にお知らせいただけると大変嬉しいです。
    よろしくお願いします。
    マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子
    2009年6月4日 2:02
    モデレータ