locked
[WSS3.0/2003server]7月12日のセキュリティアップデート以後、ユーザー認証が拒否される RRS feed

  • 質問

  • 初めて投稿します。
    みなさんのお力を借りて解決のためのヒントを頂ければと思っております。
    よろしくお願いします。

    [現象]
    WSS3.0のユーザー認証が通らない。
    ダイアログでユーザー名+パスワードを入力しても、再びダイアログが現れてしまう。
    [環境]
    Windows2003Server+WSS3.0 SP3
    [経緯]
    社内ネットワークでWSS3.0を立ち上げ、ミス管理サイトとして運用しています。
    7/11夜まではアクセスできていたのですが、本日7/12にアクセスしたところ、上記のような状態になってしまいました。
    設定を変えたりなど思い当たる節がなかったため、WindowsUpdateの更新履歴を確認したところ、以下のプログラムがインストールされていました。



    恐らく、Windows SharePoint Services 3.0 用セキュリティ更新プログラム(KB2596911)
    が関係しているのではないかと推測したのですが、解決策が見いだせずにいます。

    私は、日曜大工ならぬ社内の日曜エンジニアで、自力で情報を収集してサーバーを立ち上げたため、
    こういったトラブルには慣れておらず、解決のための情報が不足しているかもしれませんが、
    お力を頂ければ嬉しいです。

    2012年7月13日 4:40

回答

  • そうですね…残念ながら現時点ではなんとも判らない、としか申し上げられません。

    一般的に、SharePoint(WSS)をインストールしているサーバは、WindowsUpdateの自動更新を切っておくべき

    かと思います。今更ではありますが…。バックアップから昨晩の状態に戻せたりはしないでしょうか?

    切り分けとして、サーバ上で、ログイン操作を行っても駄目ですか?


    SharePoint/Office365導入検討・運用・活用支援: http://simplesso.jp BLOG: http://sharepointmaniacs.com/

    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月24日 8:00
    2012年7月13日 11:02
  • あとは、サーバーのイベントログの確認ですね。
    何かエラーが出ているかもしれません。
    一度ご確認いただいた方がよいかと思います。

    SharePoint Developer http://sharepoint.orivers.jp

    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月24日 8:00
    2012年7月15日 6:55

すべての返信

  • そうですね…残念ながら現時点ではなんとも判らない、としか申し上げられません。

    一般的に、SharePoint(WSS)をインストールしているサーバは、WindowsUpdateの自動更新を切っておくべき

    かと思います。今更ではありますが…。バックアップから昨晩の状態に戻せたりはしないでしょうか?

    切り分けとして、サーバ上で、ログイン操作を行っても駄目ですか?


    SharePoint/Office365導入検討・運用・活用支援: http://simplesso.jp BLOG: http://sharepointmaniacs.com/

    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月24日 8:00
    2012年7月13日 11:02
  • あとは、サーバーのイベントログの確認ですね。
    何かエラーが出ているかもしれません。
    一度ご確認いただいた方がよいかと思います。

    SharePoint Developer http://sharepoint.orivers.jp

    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月24日 8:00
    2012年7月15日 6:55
  • 中村様
    及川様

    アドバイスありがとうございます。
    ひとまずエラーログを確認しました。SQLデータベースやWSSのタイマなどで
    いくつか出ており、解読を試みたのですが正直、全く分かりませんでした。

    また、サーバー上のログインも試みましたが症状は同じでした。

    バックアップに関しては故障対策のHDDミラーリングのみで、過去に戻れるバックアップは
    しておりませんでした。(こういったリスクの想定が頭からすっぽり抜けておりました)

    ただ、WSS上で定期的にログのバックアップはしておりましたので、自動更新を切った上で、
    WSSを再インストール+ログのロールバックを実施してみようかと考えております。

    結果については、後ほどご報告させていただきます。

    2012年7月17日 2:09
  • 解決しましたので経緯を記しておきます。

    コントロールパネルからWSSのアンインストールを何度か試みるも完了せず(途中でウィザードが消えてしまう)
    途方に暮れてやむなく「修復」を選択。修復完了・再起動後、ダイアログの指示通り
    「SharePoint製品とテクノロジ構成ウィザード」を実行したところログインできるようになりました。

    原因が分からずスッキリはしませんが、とりあえず動くようになったので良かったです。
    今後の対策としては、「自動アップデートOFF」と「定期的なシステムバックアップ」を実施したいと思います。

    中村様・及川様に改めてお礼を申し上げます。
    ありがとうございました。

    2012年7月17日 4:56
  • Shinya Itoh さん

    解決しましたか! よかったです。

    構成ウィザードの再実行で直ったということは、必要なファイルがなくなった、付いているべき権限がファイルやユーザーに付いていなかった、必要なセキュリティグループが消えていたなどが考えられます。
    パッチのインストールにより、ファイルの変更などが行われ、権限などの状態が狂ったのかもしれませんね。


    SharePoint Developer http://sharepoint.orivers.jp

    2012年7月17日 17:25
  • shinya Itoh さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    問題が解決できてよかったです。
    今回はトラブルシューティングのアドバイスとなる回答を返信していただいた中村 和彦 さんと及川 紘旭 さんに
    私から[回答としてマーク] をさせていただきました。

    shinya Itoh さんの結果も同様のトラブルに対応する際の参考になると思います。
    では、これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    2012年7月24日 8:10