トップ回答者
windows7ログインに時間がかかる

質問
-
サーバ:2008server
クライアント:windows7
アプリケーションソフトインストール後調整して、sysprepを実行しました。
Windows AIKにて応答ファイルを作成し、そのファイルを、初期設定したPCの\windows\system32\sysprepフォルダに保存後、コマンドを実行し、Sysprepを実行しました
毎回復元がかかるように設定しているのですが、新規のドメインユーザでログインするとログインに1分30秒から3分ぐらいかかります。
ただ一度起動した後にログオフし、ログインしたユーザとは別の新規ユーザでログインすると30秒ほどで起動ができます。以上よろしくお願い致します。
回答
-
osaru12345676 さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、ドメインへのログオンに時間がかかるという現象には様々な原因が考えられます。
まずは、現象の発生している Windows 7 端末の [イベント ビューアー] で、[Windows ログ] の [システム] に
Netlogon のエラーなどが記録されていないかどうかを確認されてみてはいかがでしょうか?また、下記の KB を参考に netlogon.log を確認されると何か分かるかもしれません。
● 「Net Logon サービスのデバッグ ログを有効にします。」:
https://support.microsoft.com/kb/109626/jaもし osaru12345676 さんがご自身でのログの解析や調査が難しいと感じられるようでしたら、
弊社の有償サポート窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/services/support.aspxこちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また。
_______________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 回答としてマーク 星 睦美 2011年9月29日 6:52
すべての返信
-
osaru12345676 さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、ドメインへのログオンに時間がかかるという現象には様々な原因が考えられます。
まずは、現象の発生している Windows 7 端末の [イベント ビューアー] で、[Windows ログ] の [システム] に
Netlogon のエラーなどが記録されていないかどうかを確認されてみてはいかがでしょうか?また、下記の KB を参考に netlogon.log を確認されると何か分かるかもしれません。
● 「Net Logon サービスのデバッグ ログを有効にします。」:
https://support.microsoft.com/kb/109626/jaもし osaru12345676 さんがご自身でのログの解析や調査が難しいと感じられるようでしたら、
弊社の有償サポート窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/services/support.aspxこちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また。
_______________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 回答としてマーク 星 睦美 2011年9月29日 6:52
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
弊社の服部とタイラさんの回答をヒントにしていただけるのではと思います。今回は私から[回答としてマーク] をさせていただきました。
タイラ さんからの返信にありますように、不要なサービスを停止すると起動時間の短縮になります。
・Windows 7 不要なサービスとプログラムの停止:
http://mikasaphp.net/win7p2.htmlosaru12345676 さんが質問に書かれている次のことを読みますと、新規のIPアドレスの取得に要する時間を「ログインで時間がかかる」と考えられているのではないかと思いましたので、この場合はネットワーク環境を検証していただくと手掛かりがあるかも知れませんね。
>ただ一度起動した後にログオフし、ログインしたユーザとは別の新規ユーザでログインすると30秒ほどで起動ができます。これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美