none
Hyper-V OSインストール時にエラー発生 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。うまくいかなくて困っていますので教えてください。

    使用マシンはsony vaioです。

    OS windows8 64 pro です。

    Hyper-Vの利用条件はクリアしています。

    Hyper-Vで仮想マシンを新規作成し、windows7 professional 32bit版をインストールする際なのですが

    7が再起動する際に 実機にエラーが発生し強制的に再起動されてしまいます。

    そのあと作成した仮想マシンを起動しようとしても 実機にエラーが発生し強制再起動の状態になってしまいます。

    仮想マシンを一旦削除しようとしても同じようにエラーが出て強制再起動です。

    何が原因かさっぱりわかりません。

    うまく仮想マシン上にwin7をインストールして利用する方法はないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

     

    2013年4月25日 1:42

すべての返信

  • とりあえずですが、
    Sony VAIOだけではPCの詳細が分からないので、型番などを提示していただくのと、
    エラーの詳細を出していただかないと良い回答は得られないと思います。

    例えば、ホストOSでブルースクリーンが発生するのであれば、エラーコードなどが必要ですし、
    エラーが発生した時間にイベントログに関連しそうなログが残っていれば合わせて提示していただければ、
    なんらかの回答が得られるかもしれません。

    2013年5月2日 23:34