none
別ドメイン(AD)との同期について RRS feed

  • 質問

  • 自社にあるドメインが2台あります。

    検証環境ドメインに本番環境ドメインの情報を一定間隔で同期させ
    る方法はありますでしょうか?

    同期したい情報は下記の通りです。
    ・AD
      ユーザ情報、グループ情報、OU構成
     (※スキーマ拡張で追加された属性も含む)

    別ドメイン同士で、フォレストも別です。どちらも独立したドメインです。

    多分無理ですよね。同期できない場合は同ドメインに所属させるくらいでしょうか?

    以上、分かる方がいらっしいましたら、ご教授お願い致します。

    2011年6月29日 7:29

回答

  • チャブーンです。同期というのが、完全コピーを意図したものならムリです。ldifdeのバルクインポートなどは、新規オブジェクトの情報をインポートできますが、差分情報のみのインポートには対応していません。こういうケースでは、検証環境用のサイトを構成して運用環境と分けるか、信頼関係を構成してアカウント情報を必要時に相手ドメインから取得する方法を採るでしょう。
    2011年7月1日 0:12
    モデレータ

すべての返信

  • チャブーンです。同期というのが、完全コピーを意図したものならムリです。ldifdeのバルクインポートなどは、新規オブジェクトの情報をインポートできますが、差分情報のみのインポートには対応していません。こういうケースでは、検証環境用のサイトを構成して運用環境と分けるか、信頼関係を構成してアカウント情報を必要時に相手ドメインから取得する方法を採るでしょう。
    2011年7月1日 0:12
    モデレータ
  • チャブーン様

     

    ありがとうございます。大変参考になりました。

    2011年7月1日 1:53
  • 上記の内容で把握致しましたので、本件クローズでお願い致します。

    大変参考になりました。

    ありがとうございました。

    2011年7月4日 4:04