トップ回答者
不在時のアシスタントの代理設定について

質問
-
cipherjake11と申します。
現在、Exchange2007SP1RU6で運用しております。
エンドユーザーはほとんどOutlook2007SP1を利用しており、不在時のアシスタントの利用も許可しております。
不在時のアシスタントを現在休職中のユーザーなどに管理者から代理設定などを実施する運用を検討しています。
以下質問になります。
(1) 特定のユーザーに不在時のアシスタントを別ユーザーから設定することは可能でしょうか?
(2) サーバー側から不在時のアシスタントを設定することは可能でしょうか?
(3) GPO等で一括で不在時のアシスタントを設定することは可能でしょうか?
(4) 上記の設定とは質問の方向が違うかもしれませんが、不在時のアシスタントは1度返信したユーザーには再度通知しないという認識で間違いないでしょうか?
(5) (4)のの場合、不在時のアシスタントをOFF/ONすれば再度通知されるようになるのでしょうか?
非常に便利な機能なのですが、管理者側から管理できれば運用もスムーズになると考えてますので、何か知っているかたがいましたらご協力お願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
回答
-
鈴木裕子 様、DietPepper様
cipherjake11です。
ご回答ありがとうございました。
内容については問題ありません。こちらでも試す環境が出来次第実施してみます。
ご協力ありがとうございました。- 回答としてマーク cipherjake11 2009年5月15日 8:46
すべての返信
-
cipherjake11 さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/
1~3の質問の参考になるかなと思うのですが、不在時のアシスタントを別ユーザーや管理者が設定する方法については、USのForumに、同様の質問がいくつか投稿されていました。
Setting out of office from within exchange
http://social.technet.microsoft.com/forums/en-US/exchangesvrgeneral/thread/677b6ae3-17d9-4c02-8609-9b6358d08d85/Out of Office Assistant
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/exchangesvrclients/thread/1d9fd519-31dc-4643-9072-37ad6c482d2a/Disabling Email ID and Setting Out of Office for Disable Users.
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/exchangesvradmin/thread/eb3c4c24-ad22-41b3-9538-8e888917dc2c/こちらを読むと、質問2、3の「サーバー側」「GPO」で設定するというのは、残念ながら難しそうですが、1の「別ユーザーから」の設定であれば可能なようです。
方法としては、スレッド「Disabling Email ID and Setting Out of Office for Disable Users」の、MVP - Amit Tankさんの投稿によると、該当ユーザーのMailBoxへのフルアクセス権を、管理者など設定させたい人に付与して、その人がOutlookクライアントかOWAからメールボックスを開いて設定する方法になるのかなと。ご質問すべてへのお答えではないのですが、ひとまず参考となればと思います。
もし4、5についてお分かりになる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします!
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子 -
鈴木裕子 様
cipherjake11です。
一部コメントありがとうございます。
不在時のアシスタントの代理設定の件は了解しました。
サーバー側からの制御は難しいようですね。メールボックスへ一時的な権限を与えて運用するかは検討していきたいと思います。
代理でアクセスする場合はどうしても他者のメールが閲覧できてしまうのでセキュリティ的な面が心配です。
追加の質問で申し訳ないですが、不在時のアシスタントを代理で設定するにはフルコントロールのアクセス権は必要なのでしょうか?
どのくらいの権限で設定可能なのでしょうか?
(4)、(5)についても分かるからがいらっしゃいましたらご協力お願い致します。 -
cipherjake11さん、こんにちは。
(4), (5) についてですが、以下のサポート技術情報が参考になるかと思います。
Only one reply is sent to each sender when the Out of Office Assistant is enabled
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;157961
この情報から、同じユーザーへの不在通知は1度のみ返信する動作で、OOFを解除すればどの宛先に送ったかの情報はリセットされるので、再度オンにするともう一度通知される動作になるようですね。- 回答としてマーク cipherjake11 2009年5月15日 8:43
- 回答としてマークされていない cipherjake11 2009年5月15日 8:43
-
鈴木裕子 様、DietPepper様
cipherjake11です。
ご回答ありがとうございました。
内容については問題ありません。こちらでも試す環境が出来次第実施してみます。
ご協力ありがとうございました。- 回答としてマーク cipherjake11 2009年5月15日 8:46