トップ回答者
Windows Server2008 R2 SP1のサイト設定について

質問
-
お世話になります。
現在、WindowsServer2008R2(SP1)にて2サイトでActiveDirectry環境を構築し、また各サイト内にDCをそれぞれ設置しています。
現在、Aサイトのサーバ(サーバA)の実IPアドレスおよびサブネットマスクが192.1.30.2/29またサイト内のクライアント(クライアントA)内NWアドレスを
192.1.10.0/24としています。
本環境においてActiveDirectryのサイト構築において192.1.10.0/24としていますがこの場合ですとサーバAに対してクライアントAは同一内サイトのサーバとは認識しないでしょうか?
また、このようなNW環境の場合、ActiveDirectryのサイト構築のサブネットは192.1.0.0/24と設定するのがよろしいでしょうか?
以上、お忙しいところお手数ですがご存じのかたがいらっしゃいましたら早急にご連絡頂けると助かりますのでよろしくお願い致します。
- 移動 Yuanli Guo 郭远丽 2012年10月3日 9:22 merge (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
したの@ITの資料によると、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer008/adprimer008_01.html
(抜粋)
>1つのサイトに複数のサブネットを割り当てることはできるが、1つのサブネットを複数のサイトに割り当てることはできないhttp://note.cman.jp/network/subnetmask.cgi
(例えば)うえのページで計算すると、
(サーバA)の実IPアドレスおよびサブネットマスクが192.1.30.2/29 の場合
ネットワークアドレス・マスクは192.1.30.0/29 となります。よって、一つのサイト(Aサイトとする)に
192.1.10.0/24
192.1.30.0/29
の2つのネットワークアドレス・マスクをを割り当てれば可能なように解釈されますが。MSが直接言及したページ。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc728152(v=ws.10)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc754697MS以外では(例えば)したなど。
http://news.mynavi.jp/series/AD/089/index.html
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
- 編集済み 試験問題作成委員会 2012年5月22日 14:18
- 回答の候補に設定 田中夢 2012年5月29日 1:49
- 回答としてマーク ABE NAOKIModerator 2012年5月31日 6:17
すべての返信
-
したの@ITの資料によると、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer008/adprimer008_01.html
(抜粋)
>1つのサイトに複数のサブネットを割り当てることはできるが、1つのサブネットを複数のサイトに割り当てることはできないhttp://note.cman.jp/network/subnetmask.cgi
(例えば)うえのページで計算すると、
(サーバA)の実IPアドレスおよびサブネットマスクが192.1.30.2/29 の場合
ネットワークアドレス・マスクは192.1.30.0/29 となります。よって、一つのサイト(Aサイトとする)に
192.1.10.0/24
192.1.30.0/29
の2つのネットワークアドレス・マスクをを割り当てれば可能なように解釈されますが。MSが直接言及したページ。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc728152(v=ws.10)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc754697MS以外では(例えば)したなど。
http://news.mynavi.jp/series/AD/089/index.html
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
- 編集済み 試験問題作成委員会 2012年5月22日 14:18
- 回答の候補に設定 田中夢 2012年5月29日 1:49
- 回答としてマーク ABE NAOKIModerator 2012年5月31日 6:17