お世話になります。
私は現在業務にてWindows8を使用しているのですが、アプリのパフォーマンスを計る際、Windows8のパフォーマンスモニタが3日で止まる現象が置き(2/2)、困っています。Win7と同じ設定にしているのですが、Win8のみがなぜか止まってしまいます。どんな些細な事でも構わないので、パフォーマンスモニタのログ取得が止まらない方法についてアドバイスいただけないでしょうか。
[現象] 約3日でパフォーマンスモニタが停止状態になる
例) 2013/04/12/15:45:46(開始) ~ 2013/04/15/15:45:31(停止)
[管理ツールログ] イベントビューアーのログ等、特に問題ありませんでした
[環境] OS : Windows8 Pro 64bit
CPU :Core i7(2600) 3.4GHz
メモリ :4GB
IE :IE9
PC製品名:HP Compaq 8200
アプリ :自社作成 32bitアプリケーション
[補足] 停止条件は設定していません。(手動で止める設定)