none
Officeサーバーサイドオートメーションにあたるかどうか RRS feed

  • 質問

  • ASP.NETでWebアプリケーションを開発しているのですが、
    Excelファイルの入出力が要件としてあり、サードパーティー製のツールを
    使用しないで実現できないかどうか検討しております。

    ここで、以下のサイトを見ると

    http://blogs.msdn.com/b/office_client_development_support_blog/archive/2012/04/12/1-office.aspx

    その条件は、

    ============================================================


    以下のようなアプリケーションで実装した場合は、サポートされない実装に該当します。

    ・Web アプリケーション (CGI, ASP, ASP.NET を含む)
    ・分散アプリケーション (DCOM, ASMX Web サービス, WCF サービス)
    ・Windows サービス

    上記に加え、非対話型に該当する状態として、以下のような状態があります。タスク スケジューラによる実行も十分に考慮する必要があります。

    ・プログラムの実行中にユーザーがパソコンの前にいない状態
    ・ユーザーがログオフした状態で実行される場合
    ・プログラムが対話的なログオン セッション以外で実行される場合 (参照 : 後述の前提情報 1)


    ============================================================

    とあります。

    ということから、今回、Webサーバ上に、Excelファイルを作成するような
    .NETで作成したEXE(windowsアプリケーション)を配置し、
    ASP.NETからそのEXEを実行しようと考えているのですが、
    上記の条件に該当するかどうかみなさまのご意見を頂戴したく投稿させていただきました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    2016年2月19日 6:55

すべての返信

  • その exe (実行プログラム) が Office アプリケーションを COM コンポーネントとして呼び出すのではなく、自力で Excel ファイル (OOXML ファイル) を作成するのであれば、それは Office オートメーションではありません。

    hebikuzure

    2016年2月19日 8:03
  • hebikuzureさん、返信ありがとうございます。

    OOXMLではなく、COMコンポーネントとして
    呼び出すことを考えておりました。

    COMコンポーネントでは、やはり、ダメなのですね。

    OOXML以外のアイデアはご存知でしょうか?

    2016年2月20日 16:23
  • COMコンポーネントでは、やはり、ダメなのですね。

    ダメです。

    OOXML以外のアイデアはご存知でしょうか?

    ないと思います。
    素直に自力での開発・検証する(人件費というコストを払う)か、サードパーティーのツールを導入するかを検討するべきでしょう。
    (多くの場合、買った方がトータルで安いです)

    2016年2月21日 0:06
  • Azulean さんが書かれているように、サードパーティーのツール (コンポーネント) を利用するのが一番良いと思います。POI のようなオープンソースで無償利用も可能なものもあります。

    hebikuzure

    2016年2月21日 2:52
  • Azuleanさん、hebikuzureさん

    コメント、有難うございました。
    サードパーティー製のツールを導入する方向で検討いたします。

    2016年2月21日 9:55