いつもお世話になります。今回 Windows2003R2 のファイルサーバーから Windows2012R2のファイルサーバーへの移行を考えております。
環境は以下の様になっております。
・それぞれ物理サーバーで別の筐体です。
・AD環境は Windows2003 で(機能レベル 2003)構築されており、現在 2012R2 をドメインに参加させ 2012ADを昇格させた段階です(FSMOはまだ移行していない)
・移行日にFSMOの移行と 2003サーバーの停止を考えております。
・移行ツール(http://japan.zdnet.com/extra/windows_server_2012/35030345/3/)による移行を考えています
※ 上記にこだわっているわけではないのですが、確実なものが別にあればお教えください・権限も含めて移行したいと考えています
ご質問は以下となります。
1. 移行先となる Windows2012 はドメインにログインした状態で作業を行うのでしょうか?
2. 本番前にテスト実行し時間を計測した後、本番に臨みたいと考えておりますが、移行ツールによる移行は複数回実行可能なのでしょうか?
3. 2. に絡むのですが、例えば移行日前日までに移行ツールで移行を行い、移行当日はファイルサーバーへのアクセスを制限した上で前日同様に移行ツール
を使う事で差分のみ移行可能になるのでしょうか?
2,3 が同じ様なご質問内容ですが、2は1度移行を実行し、一旦削除したうえで改めて2回目を行うイメージで記載しております。
お手数をお掛け致しますがご回答いただけると助かります。
宜しくお願い致します。