質問者
USBデバイス接続後、スクリーンセーバーが起動しない

質問
-
環境
Windows7 Professional
メモリ 2GB
Intel Celeron CPU G530 2.40GHz
スクリーンセーバーの設定を1分で起動するように設定していたのですが、USBにハンドセットを接続している時のみスクリーンセーバーが起動しない、という現象が発生してしまっています。(ハンドセット:DA60)
調べましたところ、コマンドプロンプトで「powercfg -requests」を入力して原因(例(XXX))を特定したのち、「powercfg -requestsoverride DRIVER "(XXX)" SYSTEM」を実行することで解決するという記事にたどりついたのですが、
「powercfg -requests」の実行結果が下記のようになり、(XXX)に入力する文字がわからないという状態です。(「レガシー カーネル」「(USB\VID_047F&PID_DA60&MI_00\7&1a678fd&0&0000)」は試してみましたがダメでした)
C:\Windows\system32>powercfg -requests
DISPLAY:
なし。SYSTEM:
[DRIVER] USB オーディオ デバイス (USB\VID_047F&PID_DA60&MI_00\7&1a678fd&0&0000)現在1つのオーディオ ストリームが使用中です。
[DRIVER]レガシー カーネルの呼び出し元
AWAYMODE:
なし。解決方法や他に方法がないか等教えていただきたく何卒お願いいたします。