locked
Windows2003Serverのタスクスケジューラについて RRS feed

  • 質問

  • ■発生事象
    日次で実行してるタスクが、ある日を境に毎日失敗するようになった。

    ■環境
    OS:Windows2003R2SP2 SE
    CPU:Xeon2.66GHz
    メモリ:4GB
    上記のシングル構成が2台

    ■タスクからの実行内容
    XXX.lnkを実行(実体は"cmd.exe /K java.exe  --以下オプション----"を実行)

    ■詳細事象
    タスクスケジュールにて毎日4:50にOracle社製ソフトウェア(weblogic)の起動をしています。
    ある日を境にタスクからの実行ができなくなり、原因を追究中ですが、現状で以下が分かっています。

    ・8ヶ月程度問題なく稼動していた。
    ・タスクから実行しているファイルはXXX.lnkでショートカットを実行している。
    ・問題の発生前後で環境の変更は実施していない。
    ・手動でXXX.lnkを実行すると問題なく起動できる。
    ・タスクスケジューラの実行結果は0x0
    ・タスクスケジューラのログには以下の表示
    「ショートカットを使って間接的に開始されました。タスクの完了はログに記録されません。」
    ・イベントログのシステム、アプリケーションには何もエラーは表示されない。
    ・イベントログのセキュリティはから追うと大まかに以下の流れとなっている。
    正常時:①実行ユーザでログイン⇒②cmd.exeを実行⇒③java.exeを実行
    異常時:①実行ユーザでログイン(②以降が実施されない)
    ・OSの再起動は未実施
    ・上記の現象が2台のサーバで発生(1週間程度発生日にずれがある。前回再起動からの時間はほぼ同様)

    上記より何か想定される原因、解決方法、類似事象もしくは更なる調査方法はありますでしょうか。
    2012年2月15日 10:54

すべての返信

  • cmd /k ということは、cmd.exe のプロセスはそのまま残ると思いますが、このプロセスは別途ちゃんと終了させているのでしょうか。

    プロセス一覧をみると、cmd.exe が山のように起動していたり、とか、ないでしょうか。また、cmd.exe 以外は起動できるか、など切り分けはされたのでしょうか。

    2012年2月19日 12:12