locked
リストからアイテム選択時に開くフォームのリボンのタブを「表示」ではなく「参照」にする方法 RRS feed

  • 質問

  • リストからアイテムを選択するとフォームが開きますが、

    このときリボンのタブが「表示」を選択された状態(リボンバーが見えてみっともない)のため、

    「参照」を選択された状態(そうできればリボンバーは引っ込む)にしたいです。

    対処方法をどなたかご存じないでしょうか?

    2014年3月12日 0:33

回答

  • JavaScript を利用して実現する方法について、下記のブログに記載しました。

    [リスト アイテムの表示フォーム画面で、既定でリボン メニューの「参照」タブを選択する]
    http://idea.tostring.jp/?p=1304

    SP.SOD.executeOrDelayUntilScriptLoaded(function(){
    	var pm = SP.Ribbon.PageManager.get_instance();
    	pm.add_ribbonInited(function(){
    		SelectRibbonTab("Ribbon.Read", true);
    	});
    }, "sp.ribbon.js");

    上記のようなスクリプトをリストアイテムの表示フォームに追加することで、意図するような動作となりました。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年3月17日 1:57
    • 回答としてマーク TSNO 2014年3月17日 9:47
    2014年3月14日 2:44

すべての返信

  • JavaScript を利用して実現する方法について、下記のブログに記載しました。

    [リスト アイテムの表示フォーム画面で、既定でリボン メニューの「参照」タブを選択する]
    http://idea.tostring.jp/?p=1304

    SP.SOD.executeOrDelayUntilScriptLoaded(function(){
    	var pm = SP.Ribbon.PageManager.get_instance();
    	pm.add_ribbonInited(function(){
    		SelectRibbonTab("Ribbon.Read", true);
    	});
    }, "sp.ribbon.js");

    上記のようなスクリプトをリストアイテムの表示フォームに追加することで、意図するような動作となりました。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年3月17日 1:57
    • 回答としてマーク TSNO 2014年3月17日 9:47
    2014年3月14日 2:44
  • ご教示ありがとうございます。

    できました。自分では絶対解決できなかったと思います。このフォーラムに挙げさせて頂いて本当によかったです。

    本当に、ありがとうございました!!

    2014年3月17日 9:46