none
立ち上がりが遅い RRS feed

  • 質問

  • オフィス製品の立ち上がりが遅すぎます。

    アップデートがうまくできていないのが原因かと思われます。

    どのようにアップデートを進めればよいでしょうか?

    2018年10月5日 6:58

回答

  • こんにちは。

    使用されている環境の影響があるように思いますが、同様なスレッドがあります。

    Office2016の起動が遅い(1分程)

    手元にある 6年前の Acer製 Core i3 (1.5GHz), メモリ 4GB, HDD 500GB のモバイルノート PC にインストールの
    Windows 10 (64bit) + Office Professional Plus 2016 (32bit, C2R版) の場合ですが、
    初回の起動時は 10秒程度、2回目以降の起動は 2~3秒といったところです。
    既作成保存済みのファイルからの場合は、ファイルサイズにより所要時間は変化します。

    Office 2016 の更新については、法人向けと一般ユーザー向けの製品種類、C2R 形式と MSI形式のインストール方式の違いなどにより、更新方法や更新タイミングが異なってきます。(月次チャンネル、半期チャンネルなど)

    Office の修復、Office アプリのセーフモードによる起動、Windows のクリーンブートなどを試して改善されるか確認し、
    不可の場合は Easy Fix ツールを使用して Office を一旦完全に削除し、再インストールでどうなるかだと思います。

    PC 環境を含めて使用環境の詳細が分かりませんが、前述の対処などでも状況が変わらないような場合は、ネットワーク接続環境 (プリンターを含む) など、使用されている環境による影響が考えられると思います。


    Susumu Zenba / Microsoft MVP for Business Productivity-Word

    2018年10月10日 9:59

すべての返信

  • 露木さん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの栗下 望です。

    現在投稿いただいてる TechNet フォーラムは IT 技術者や企業の管理者の方々の情報交換を行う場所ですので、
    もし個人でご利用いただいている環境で起こっているトラブルについては以下 Microsoft コミュニティをご利用くださいませ。

    ・Microsoft コミュニティ
    https://answers.microsoft.com/ja-jp/

    投稿される際は、ご利用いただいている環境の情報や(例 : Word や Excel などどの製品で起こっている事象なのかやバージョン情報など)どのような状況でお困りなのかなども具体的に記載いただいたほうが情報寄せられやすくなりますのでご検討くださいませ。

    以下はフォーラム利用時の注意点のお知らせです。
    ※初めてご投稿された方を対象にお知らせしています。

    ご利用の際は、下記内容をお守りいただきますと
    情報が寄せられやすくなりますので、ぜひご一読ください。

    ・フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点
    ・フォーラムのご利用方法(質問の投稿)について
    ・フォーラムへの回答に関するガイドラインおよびフォーラム運営について(再掲)


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    2018年10月5日 7:19
    モデレータ
  • こんにちは。

    使用されている環境の影響があるように思いますが、同様なスレッドがあります。

    Office2016の起動が遅い(1分程)

    手元にある 6年前の Acer製 Core i3 (1.5GHz), メモリ 4GB, HDD 500GB のモバイルノート PC にインストールの
    Windows 10 (64bit) + Office Professional Plus 2016 (32bit, C2R版) の場合ですが、
    初回の起動時は 10秒程度、2回目以降の起動は 2~3秒といったところです。
    既作成保存済みのファイルからの場合は、ファイルサイズにより所要時間は変化します。

    Office 2016 の更新については、法人向けと一般ユーザー向けの製品種類、C2R 形式と MSI形式のインストール方式の違いなどにより、更新方法や更新タイミングが異なってきます。(月次チャンネル、半期チャンネルなど)

    Office の修復、Office アプリのセーフモードによる起動、Windows のクリーンブートなどを試して改善されるか確認し、
    不可の場合は Easy Fix ツールを使用して Office を一旦完全に削除し、再インストールでどうなるかだと思います。

    PC 環境を含めて使用環境の詳細が分かりませんが、前述の対処などでも状況が変わらないような場合は、ネットワーク接続環境 (プリンターを含む) など、使用されている環境による影響が考えられると思います。


    Susumu Zenba / Microsoft MVP for Business Productivity-Word

    2018年10月10日 9:59