トップ回答者
Windows10機能アップグレード後のコマンド等による既定のアプリの変更方法について

質問
-
お世話になっております。いつもこちらで勉強させていただいております。
例えばWindows 10(1703)から(1709)へ機能アップグレードを行った場合、
htmlやpdfの既定のアプリがEdgeに変更されてしまいますが、これをGUIではなく
バッチ等で元の設定(IEやAcrobat Reader)に戻す方法はありませんでしょうか。
ADに参加していないワークグループでの運用となっており、その他の設定については
資産管理ツールでレジストリ等を変更するバッチを配信することにより対応できそう
なのですが、既定のアプリについては変更方法がわかりません。
端末のSysprep前にはDismのExport-DefaultAppAssociationsで出力した内容を
インポートすることで新規ユーザの既定のアプリを設定していたのですが、その後
機能アップグレードすることで初期化されてしまうようです。
何か良い案がありましたらご教示ください。
よろしくお願いします。
- 編集済み tkykh 2018年7月5日 5:07
回答
-
ドメイン環境では
- グループポリシーで IE を “既定のブラウザ” として設定する方法
- グループ ポリシーを使用して既定のブラウザーを設定する
- Export or Import Default Application Associations
などの手順でポリシーで制御できるのですが、ワークグループ環境なのですね。
書かれているように DISM ツールでの既定のプログラムのインポートは既存のユーザーには反映されないので、台数にもよりますが1台ずつ手動で構成しなおすか、ユーザーに任せるのが現実的かもしれません。
なお Ver 1709 では特定の更新プログラムがインストールされると既定のプログラムのエクスポートができないという問題が報告されていましたので、ご注意ください。
hebikuzure
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2018年7月6日 10:32
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年7月10日 0:06
-
お返事ありがとうございます。
そうなんです。AD環境なら手がありそうなのですが・・・
手順書を作成してユーザに配るしかないんですかね。
>なお Ver 1709 では特定の更新プログラムがインストールされると
>既定のプログラムのエクスポートができないという問題が報告されて
>いましたので、ご注意ください。
これにも苦労させられました。
折角マスターPCを作りこんだのに、Windows Updateをしたらエラーが
出るようになって。検証して2月の更新が問題だということに気付いたの
ですが、修正プログラムが全然提供されないので、アップデート前に
出力するようにして対応していました。
5月末の修正でやっと治ったようです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4103714/windows-10-update-kb4103714- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年7月10日 0:07
すべての返信
-
ドメイン環境では
- グループポリシーで IE を “既定のブラウザ” として設定する方法
- グループ ポリシーを使用して既定のブラウザーを設定する
- Export or Import Default Application Associations
などの手順でポリシーで制御できるのですが、ワークグループ環境なのですね。
書かれているように DISM ツールでの既定のプログラムのインポートは既存のユーザーには反映されないので、台数にもよりますが1台ずつ手動で構成しなおすか、ユーザーに任せるのが現実的かもしれません。
なお Ver 1709 では特定の更新プログラムがインストールされると既定のプログラムのエクスポートができないという問題が報告されていましたので、ご注意ください。
hebikuzure
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2018年7月6日 10:32
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年7月10日 0:06
-
お返事ありがとうございます。
そうなんです。AD環境なら手がありそうなのですが・・・
手順書を作成してユーザに配るしかないんですかね。
>なお Ver 1709 では特定の更新プログラムがインストールされると
>既定のプログラムのエクスポートができないという問題が報告されて
>いましたので、ご注意ください。
これにも苦労させられました。
折角マスターPCを作りこんだのに、Windows Updateをしたらエラーが
出るようになって。検証して2月の更新が問題だということに気付いたの
ですが、修正プログラムが全然提供されないので、アップデート前に
出力するようにして対応していました。
5月末の修正でやっと治ったようです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4103714/windows-10-update-kb4103714- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年7月10日 0:07