none
Dynamics CRM4.0 取引先担当者の一括情報更新・Outlookアドレス帳との同期について RRS feed

  • 質問

  • 初めまして。調査不足、知識不足かもしれませんが、お知恵を貸していただけませんでしょうか。

    DynamicsCRM4.0の 取引先担当者アイテムをそれぞれ個別でなく、一括で編集、アップロードしたいのですが
    情報をさがしたところOnlineの方の手引きしかみつからず、仕方がないので
    現在はExcelにエクスポートして比較、修正した情報をそれぞれ一つずつ、セルから各アイテムの列へコピーして
    編集していますが、取引先企業で担当者の移動が多いところがあり、移動した人数が増えると毎回大変な手間となっています。

    Outlook2010を使用しているので個人アドレス帳と同期すればまだ編集はやりやすいのですが
    自分が所有者でないアイテムを編集する際はやはり個別にしか編集できず困っています。

    現在できたらありがたいと思っていることは以下です。

    ①CRMと同期する対象のOutlookアドレス帳を作成、共有し、個人アドレス帳のような使用感で営業全員で利用できるようにする
    ((共有アドレス帳アカウントなどを利用)
    ※現状、試したところ規定のOutlookストアにあるアイテム以外は同期できないとのエラーで断念しています。)

    これができると、アイテムの編集はどの担当者からでもOutlook上でできるようになりCRM上のデータが煩雑にならず
    きれいに使えると思っています。(重複防止など)

    ②CRM上の取引先担当者データをマスタとし、個々のOutlookへCRMから同期したい。
    (outlookアイテムの追跡ではなく、CRMアイテムをOutlookから追跡する形?)

    ③冒頭に記載した内容(一括編集、アップロード)※CSVへのエクスポートは問題なくできている。

    どれかひとつだけでも解決できましたら幸いです。
    お知恵を貸していただけそうな方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いいたします。

    2011年12月30日 9:33

すべての返信

  • こんにちは。

    手元で確認したわけではないのですが、 CRM 4.0 上のどの取引先担当者と同期をとるかという設定は、Outlook クライアントのCRMのオプションのローカルデータの設定で行えたと思います。既定では所有者となっているレコードのみを同期対象としています。

    言及しているブログがあったので、参考までにリンクを張っておきます。
    http://blog.customereffective.com/blog/2008/08/microsoft-dynam.html

    したがって、そのフィルタを変更すれば、セキュリティロールで許容される範囲のレコードと同期できると思います。同期したレコードに対して書き込み権限があれば変更した結果OutlookからCRMへの同期も行えると思います(2011でためしたので勘違いでしたら申し訳ありません)。同期をするフィルタを変更すれば①と②は解決するのではと思います。

    上記の件しっかり検証したわけではないので間違っていたらごめんさない。

    ③は細かい要件がわからないのですが、codeplex にあるような一括更新ツールを使用するか、非サポートの更新インポート機能を使用すれば対応できるかもしれません。ただ、更新ツールは万能ではないので無理であればカスタムで実装するのも一つの手だと思います。

    参考になれば幸いです。



    • 編集済み handcraft 2011年12月30日 14:49
    2011年12月30日 14:41
  • ずいぶんと御礼が遅れてしまって申し訳ございません。

    全く気づいていなかった部分でしたのでとても参考になりました!

    ご指摘の部分のフィルタをアクティブな取引先担当者のみにして確認したところ、
    別のユーザーのアイテムとも同期がすぐにとれたようです。

    ご回答、誠にありがとうございました!

    2012年1月17日 11:17