こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
すみません、状況がよく分からないのですが。。。
> 「顧客側からはサーバを再起動するまで使用できなかったはずですが、起動後のイベントログには使えない時間のログが以下のように残されています。」
使用出来なかったとはどのような状況でしょうか?
サーバーは稼働していたがリモートでのアクセスが出来なかったという事であれば、何らかのネットワークトラブルが発生していた可能性などが考えられると思われます。
(断言はできませんが、記載いただいたイベントも、ネットワーク関連のトラブルが推測できる内容です)
また、"起動しなかった" とは、電源が入らなかったという事でしょうか?
急に電源が落ちた・電源が入らない等のハード関連のトラブルであれば、OS 上のイベントにはログが残らない場合が多いと思いますので、残された情報からの調査は難しいかもしれません。
記載いただいた内容だけで推測しますと、電源管理のアプリケーションで定期的にシャットダウン、もしくは再起動を行っているはずなのに、シャットダウンされずにそのまま稼働していた状況のように見受けられます。
(ただし、リモートでのアクセスは出来なかった)
サードパーティ製のアプリケーションを使用されているようですので(PowerChute でしょうか?)、可能であれば、そのアプリケーションのベンダー等へお問い合わせいただいた方が良いかもしれませんね。
少し余計な事かもしれませんが、、、
フォーラムを参照されている方々は、質問者さんの環境や状況を確認する事が出来ませんので、質問者さんに記載いただいた内容が唯一の情報となります。
もし、追加のご質問がある場合には、もう少し状況を整理いただいた上でご質問を続けていただければと思います。
(ただし、上述いたしました通り、ハード関連のトラブルなど残された情報が少ない場合は、具体的なアドバイスをいただく事が難しい場合もあります)
それでは、少しでも Hitpoint さんのお役にたてれば幸いです。
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二