お世話になります。
Windows10を使っているのですが、普通に使っているだけなのに、
突然スタートメニューが表示されないが発生し、その都度、DOSプロンプトを開き
バッチジョブを実行して、その都度解決するのですが、何日かすると、また同じ不具合が
発生します。
この問題につきまして、恒久的な解決策をご存じの方は、お教え頂きたいです。
ちなみに、PC本体はWindowsVISTA対応のマシンです。
状況があまりよく分からないのですが、以下のページにトラブル シューティングの方法がいくつか記載されているようです。
[スタート] メニューまたは Cortana を開くときの問題のトラブルシューティング
もし個人での (コンシューマー用途での) 問題であるようなら、Microsoft コミュニティ へ質問された方がより良い回答がつきやすいかもしれません。
Windows 10 - Microsoft コミュニティ
ご回答ありがとうございました。
どちらも、同じような問題がぞっとする程の件数報告されていました。
探しきれないようなので、新たに質問をしようと思います。