トップ回答者
【ご質問】IIS経由でのActiveX DLL起動について

質問
-
BBアンカーと申します。
以下、ご質問させて頂きます。
現在、サーバリプレイスに伴い現行システムの移行を行っていますが、
解決策が見つからない問題が発生しております。
状況としましては、下記記載内容になります。ブラウザから要求後にサーバ上に画面を表示する、といったレアな
システムかと思いますが、解決策をご存じの方がいらっしゃれば
ご教授願えますでしょうか。[ 現象 ]
ブラウザから注文情報を入力して、サーバの画面上にActiveX DLLの画面を表示するという要件で
プロセス上では起動が確認できているが、画面が表示されない。
※プロセス上には「wscript.exe」が起動[ システム構成 ]
・サーバ
Windows Server 2008 Enterprise Edition
・IIS
IIS7.0
・使用ソフト
ASP(クラシック)
ActiveX DLL(VB6.0で作成)
・ブラウザ
IE7[ 動作 ]
(1)ASPで "WScript.Shell" のオブジェクトを生成して、RunメソッドよりVBScriptファイルを実行
(2)実行されたVBScriptファイルでActiveXモジュール呼び出し(入力欄ありの画面を起動)※テスト用のVBScriptファイルを作成して、VBScript単独実行でサーバ上で動作確認を行うと
問題なく画面が表示されます。IIS7.0での設定が正しくないと思っておりますが、どのように設定すればよいか困っております。
[ IIS7.0での設定 ]
(1)新規にアプリケーションプールを作成
(2)プロセスID : Administrator
(3)アプリケーション : パススルー認証
(4)匿名認証(有効) : アプリケーション プールID
(5)ASP.NET偽装(有効): 特定のユーザ(Administrator)
※プロセスIDについては、「LocalSystem」に変更してみましたが、
画面が表示されない状況は変わりませんでした。
※IIS5.1では画面は表示されました。WindowsXPということもあり
セキュリティなどの違いがあるかと思いますが。[ Serviceの設定 ]
(1)Windows Process Activation Service
(2)World Wide Web Publishing Service
上記共に、「デスクトップとの対話をサービスに許可」にチェック済み以上、宜しくお願い致します。
回答
-
一度下記の過去質問をご覧ください。
#悲しくなってしまうこと請け合いですがorz[サービスからの対話型アプリケーションの実行(Windows 2008, Windows 2003 R2)]
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsgeneraldevelopmentissuesja/thread/f5e7bced-0022-486a-b64b-7a1f4080a245- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年1月26日 1:23
すべての返信
-
一度下記の過去質問をご覧ください。
#悲しくなってしまうこと請け合いですがorz[サービスからの対話型アプリケーションの実行(Windows 2008, Windows 2003 R2)]
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsgeneraldevelopmentissuesja/thread/f5e7bced-0022-486a-b64b-7a1f4080a245- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年1月26日 1:23