none
GPOのリンク置換コマンドについて RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    現在現行ADにてGPOの設定がされています。

    今回更改にあたって、次期用に一部GPOを変更したいと思っています。

    しかし、リンクの順序があるため、削除してから新規でリンクするのは避けたいです。

    置換できるコマンドをご存知の方ご教授いただけますと幸いです。

    2019年5月9日 2:16

回答

  • チャブーンです。

    この件ですが、GPOの置換を直接行うコマンドはありません。端的にいうと必要ないからです。

    一般的にGPOの変更を行う場合、対象GPOを「編集」することで、SYSVOL上の実ファイル(SMB)が書き換えられ、同時に変更された情報(バージョンの値の追加)がLDAP情報に記載されます。置き換えを行う場合、SMBとLDAPを同時に変更しないといけないので、1つのコマンドで行う動作として、ムリがあるからでしょう。

    置き換えが必要な理由な何なのでしょうか?それがわからないと、適切な解が出せないと思います。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2019年5月9日 6:26

すべての返信

  • こんにちは

    現行のGPOにどのような変更をするでしょうか?
    前のGPOはいらなくなりましたか?
    ご返答はこちらより適切な方法を提供するのに助かります.

    よろしくお願いいたします

    Fan


    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2019年5月9日 6:15
    モデレータ
  • チャブーンです。

    この件ですが、GPOの置換を直接行うコマンドはありません。端的にいうと必要ないからです。

    一般的にGPOの変更を行う場合、対象GPOを「編集」することで、SYSVOL上の実ファイル(SMB)が書き換えられ、同時に変更された情報(バージョンの値の追加)がLDAP情報に記載されます。置き換えを行う場合、SMBとLDAPを同時に変更しないといけないので、1つのコマンドで行う動作として、ムリがあるからでしょう。

    置き換えが必要な理由な何なのでしょうか?それがわからないと、適切な解が出せないと思います。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2019年5月9日 6:26
  • こんにちは<o:p></o:p>

    お役に立つところがありましたら,ご連絡ください<o:p></o:p>

    どうぞよろしくお願いいたします

    Fan



    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2019年5月13日 5:59
    モデレータ