トップ回答者
windowsセキュリティ画面のアカウント入力欄の表示ができない。

質問
-
リモートディスクトップやファイル共有などで他サーバに接続するときに「windowsセキュリティ」のポップアップが表示され、資格情報を入力するよう促されます。
このときに、ユーザー入力欄パスワード入力欄が表示されず、
「詳細を表示する」と「キャンセル」ボタンしか押せません。「OKボタン」はグレーアウトしてます。
ユーザー入力欄パスワード入力欄が表示されず、ログインできずに困っています。
即出の質問で、「管理者権限のあるユーザーが不在の場合にはそのような状況になる」とありますが、管理者権限のユーザはadministrator以外にも存在してます。
同じようにセットアップした端末が6台ほどあるのですが、症状がでる端末と出ない端末があります。
いずれもWindows 2008 R2が管理するドメインに参加しています。
解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
また、グループポリシー等で入力欄の表示の可否を設定できるのでしょうか。
回答
-
ぼつくり さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
私の方でも何か参考になる情報がないかと国内外のサイトを探してみたところ、アメリカの TechNet フォーラムで似たような現象に関する FAQ スレッドを見つけました。
管理者権限のあるユーザーが administrator 以外にも存在しているとのことですが、念のために下記のスレッドで紹介されている方法を試してみてはいかがでしょうか?
(もしも実行されるようでしたら、テスト環境でテストをする等、ご自身の責任でお願いしますね。)
<参考情報>
Forum FAQ:Cannot type user/password in UAC window
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/w7itprogeneral/thread/d42e34ab-23a9-4e87-a3a1-e04708514f6e
こちらの情報が少しでも参考になれば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク 星 睦美 2012年4月27日 7:07
すべての返信
-
ぼつくり さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
私の方でも何か参考になる情報がないかと国内外のサイトを探してみたところ、アメリカの TechNet フォーラムで似たような現象に関する FAQ スレッドを見つけました。
管理者権限のあるユーザーが administrator 以外にも存在しているとのことですが、念のために下記のスレッドで紹介されている方法を試してみてはいかがでしょうか?
(もしも実行されるようでしたら、テスト環境でテストをする等、ご自身の責任でお願いしますね。)
<参考情報>
Forum FAQ:Cannot type user/password in UAC window
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/w7itprogeneral/thread/d42e34ab-23a9-4e87-a3a1-e04708514f6e
こちらの情報が少しでも参考になれば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク 星 睦美 2012年4月27日 7:07
-
こんにちは、フォーラム オペレーターの星 睦美です。
ぼつくりさん、投稿ありがとうございます。ぼつくりさんの質問に書かれている事象だけから原因をさぐるのは難しいのですが、よろしければ
弊社の田中 夢からの返信にありますように、管理者権限をもったアカウントを再作成してお試しいただければと思います。また、サーバー あるいはクライアントでイベントビューアー>Windows ログ>セキュリティ でタスクのカテゴリで「ログオン」のイベント情報を確認してみるとなにか手がかりがあるかも知れませんね。
参考:Windows Vista と Windows Server 2008 のセキュリティ イベントの説明:
Windows7 も同様です。それでは今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美