none
仮想マシン起動時のVM初期化エラーについて RRS feed

  • 質問

  • 新規で仮想マシンを作成時に、スナップショットの保存先を、NAS上に指定したところ、仮想マシン自体の作成は行われるのですが、仮想マシンの起動に以下のエラーが発生し、起動に失敗しました。(まだ OSをインストールする前です。)

    [エラー内容]
    VM の保存された状態を初期化しようとして失敗しました。

    \\NAS\VHD\W2K8\Virt...Machine...\AE978..-..57846.vsv の作成またはアクセスに失敗しました。

    NAS上のアクセス権限を Everyone フルコントロールに変更しても、上記のエラーが発生します。

    尚、スナップショットをローカルディスクのパスを指定し、VHDファイルをNAS上に配置した場合は、正常に仮想マシンが起動します。

    そもそも、スナップショットは、ローカルドライブ以外(iSCSI、SAN除く) に指定ができないものなのでしょうか。

    [補足]
    iSCSI なら仮想マシンが起動できました。

    何か情報をお持ちの方がおられましたら、アドバイスをお願いいたします。

    2009年11月28日 16:27

回答

すべての返信