トップ回答者
Windows Defenderについて

質問
-
Windows Server 2016でシステム構築後、仮でDefenderを利用しておりました。
別途ウィルス対策ソフトをインストールする事になり、インストールしたのですがDefenderが自動で無効にならず
また、設定画面でリアルタイム保護などの設定を全てオフにしようとしてもオフにならず、設定画面上からDefenderを開くをクリックすると
下記の様なエラーメッセージが表示される様になってしまいました。
尚、関連しているのかわかりませんが他の設定画面でも下記エラーが発生する様になってしまいました。
原因等おわかりになる方いますでしょうか。
よろしくお願い致します。
回答
-
インストールされたウィルス対策ソフトは、インストールすると Windows Defender を自動的に無効化する仕様と言う事で良いでしょうか?
その辺の動作は製品や OS によって異なりますので、Windows Server 2016 での動作仕様を確認された方が良いかもしれません。
もし自動的に無効化されず、事前に Windows Defender を無効化しておく必要が有る様な製品の場合は、ウィルス対策ソフトと Windows Defender が競合して今回の様な事象が発生いる可能性が有ります。
その場合はウィルス対策ソフトのメーカーに対処方法を問い合わせた方が良いかと思います。
なお、一般的な対処としては以下の手順が考えられます。
①ウィルス対策ソフトをアンインストール
②Windows Defender を無効化
③改めてウィルス対策ソフトをインストール
- 回答の候補に設定 miyamamMicrosoft employee 2017年4月27日 15:11
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月2日 1:25
-
例えば以下のページの解説では、ウィルス対策製品により Windows Defender が無効化されると読み取れますので、 どちらで無効化されるかは製品の仕様によるかと思われます。(なので製品仕様や Windows Server 2016 の対応状況の確認をお奨めしました)
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1313713.aspx
アクセス権の問題を疑っていらっしゃるのであれば、まずはエラー画面に記載のある exe のアクセス権を確認してみるのが良いかと思います。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月9日 0:10
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月15日 4:56
すべての返信
-
インストールされたウィルス対策ソフトは、インストールすると Windows Defender を自動的に無効化する仕様と言う事で良いでしょうか?
その辺の動作は製品や OS によって異なりますので、Windows Server 2016 での動作仕様を確認された方が良いかもしれません。
もし自動的に無効化されず、事前に Windows Defender を無効化しておく必要が有る様な製品の場合は、ウィルス対策ソフトと Windows Defender が競合して今回の様な事象が発生いる可能性が有ります。
その場合はウィルス対策ソフトのメーカーに対処方法を問い合わせた方が良いかと思います。
なお、一般的な対処としては以下の手順が考えられます。
①ウィルス対策ソフトをアンインストール
②Windows Defender を無効化
③改めてウィルス対策ソフトをインストール
- 回答の候補に設定 miyamamMicrosoft employee 2017年4月27日 15:11
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月2日 1:25
-
例えば以下のページの解説では、ウィルス対策製品により Windows Defender が無効化されると読み取れますので、 どちらで無効化されるかは製品の仕様によるかと思われます。(なので製品仕様や Windows Server 2016 の対応状況の確認をお奨めしました)
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1313713.aspx
アクセス権の問題を疑っていらっしゃるのであれば、まずはエラー画面に記載のある exe のアクセス権を確認してみるのが良いかと思います。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月9日 0:10
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月15日 4:56
-
私も同じ症状です。
ウイルス対策ソフトの問題では無いような気がします。
Windows Server 2016がworkgroup環境の状態ではWindows Defenderの無効化ができ、コンソールも正常に開きます。
一旦、 Windows Server 2016をドメインコントローラー化すると、Defenderを無効化しても再度、画面を開くと、有効に戻ってしまいます。またコンソールを開こうとすると、上記エラーメッセージが表示されます。
>Defenderは他のウィルス対策ソフトがインストールされると自動で無効になる旨の記載を見かけた気がしたのですが
workgroup環境ではそのよう挙動(表示)ですが、ドメインコントローラに昇格した状態では、その表示はされません。
もう少し、調べてみます。