Windows7 から Windows10 へのアップグレードを行いました。
その際に「C:\$Windows.~BT」というフォルダが作成されました。
数GB ありますので DVD1枚分の領域は使っていそうです。
正常にインストールされた場合、このフォルダは削除してもいいのでしょうか?
こんにちは。 Windows 7 からアップグレードしたWindows 10をお使いですね。
「$Windows.~BT」フォルダーは、」「設定」-「更新とセキュリティ」-「回復」内にある「Windows 7に戻す」の「開始する」ボタンを押した際に利用します。 ※Windows 8.1からアップグレードした場合は、「Windows 8.1に戻す」と表示されています。
この「Windows 7に戻す」は、アップグレード後、1か月間だけ利用できます。 そして、アップグレード後、1ヶ月を経過すると「メンテナンス」の際にこういったシステムファイルを削除する作業が実行されると聞いています。 それを待ってからにしては、いかがでしょう。
Sakushima Microsoft MVP Windows Experience
Sakushima 様、回答 ありがとうございました。
なるほど、ご説明、至極 納得のいく話です。
1ヶ月待つこととします。