こんにちは。
現在、Windows Storage Server 2008 R2 Essentials にてファイルサーバーを運用しております。
遠隔地(出先)のPC端末からモバイルのデータ通信にてファイル等をファイルサーバーへアップロード(保存)することが多いのですが、
なにぶん回線が不安定・細いので容量の大きいファイル等は通信回線が切れたりする影響で、
アップロード(保存)が途中で切れてしまうことがあります。
そこで、アップロード(保存)が途中で切れても、途中からアップロード(保存)再開する機能、または方法はありますでしょうか?
ftpでいうレジューム機能のようなものです。
PC端末はWindows7で、ファイルサーバーには「リモートWEBアクセス」または「エクスプローラからファイル共有」いずれの
方法でも使用しております。
ご教授いただけますよう、よろしくお願いします。