locked
Windows Storage Server へのファイルアップロードについて RRS feed

  • 質問

  • こんにちは。

    現在、Windows Storage Server 2008 R2 Essentials にてファイルサーバーを運用しております。

    遠隔地(出先)のPC端末からモバイルのデータ通信にてファイル等をファイルサーバーへアップロード(保存)することが多いのですが、

    なにぶん回線が不安定・細いので容量の大きいファイル等は通信回線が切れたりする影響で、

    アップロード(保存)が途中で切れてしまうことがあります。

    そこで、アップロード(保存)が途中で切れても、途中からアップロード(保存)再開する機能、または方法はありますでしょうか?

    ftpでいうレジューム機能のようなものです。

    PC端末はWindows7で、ファイルサーバーには「リモートWEBアクセス」または「エクスプローラからファイル共有」いずれの

    方法でも使用しております。

    ご教授いただけますよう、よろしくお願いします。

    2014年2月24日 6:07

回答

  • チャブーンです。

    Windows共有(SMB)でレジュームが必要な場合、robocopy(コマンド)またはrichcopy(GUI)を使ってみてはどうでしょうか?robocopyはWindows 7では標準利用できますが、すべてコマンドです。richcopyは追加インストールが必要です。richcopyについての情報は、したの資料がいいのはないでしょうか。ダウンロードもできます。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/2009.04.utilityspotlight.aspx

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年2月26日 1:01
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年3月4日 7:38
    2014年2月25日 5:07

すべての返信

  • チャブーンです。

    Windows共有(SMB)でレジュームが必要な場合、robocopy(コマンド)またはrichcopy(GUI)を使ってみてはどうでしょうか?robocopyはWindows 7では標準利用できますが、すべてコマンドです。richcopyは追加インストールが必要です。richcopyについての情報は、したの資料がいいのはないでしょうか。ダウンロードもできます。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/2009.04.utilityspotlight.aspx

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年2月26日 1:01
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年3月4日 7:38
    2014年2月25日 5:07
  • こんにちは、kabqさん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    その後の状況はいかがでしょうか?
    チャブーンさんからの情報がご参考になるかと思い「回答としてマーク」とさせていただきました。

    ご確認いただきうまくいかなかったりご不明な点があれば引き続きこちらのスレッドへご返信くださいませ。


    宜しくお願い致します。


    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2014年3月4日 7:38
  • ご返信ありごうざいます。

    robocopyコマンドで上手くいきました。

    ありがとうございました。

    2014年3月6日 0:50