locked
Windows 2008 の監査ポリシー "詳細なファイル共有"について RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    現在、社内のセキュリティ部門からの指示に従い、複数のWindows2008Serverで監査ポリシー設定を確認しております。

    「auditpol /get /category:*」でサブカテゴリの設定値を見ておりますが、

    オブジェクトアクセス>詳細なファイル共有 に関して、Windows 2008 R2 SP2では値が確認出来ますが

    Windows 2008 SP2(x86)サーバー(いわゆる無印Windows 2008)では、詳細なファイル共有自体が項目として表示されていません。

    複数の無印サーバーで、詳細なファイル共有が確認できないのですが、これは既定値(仕様)なのでしょうか

    もし、値を追加できるようであれば、追加手順をお教え頂けませんでしょうか

    お忙しいなか申し訳ございませんが、ご確認のほどよろしくお願い致します。

    2015年3月22日 4:35

回答

  • チャブーンです。

    Windows Server 2008 (無印)では、「ファイルの共有」はありますが「詳細なファイル共有」はないようです(役割が違いますね)。2008でこの設定("詳細なファイル共有"を有効にする)をコマンドで行っても失敗するので、普通の方法では難しいかと思います。サブカテゴリ名はGUIDで指定することもできるので、GUIDで指定できるかやってみる手はあると思いますが、やってみないと何ともいえません。



    追記:「詳細なファイル共有」は {0CCE9244-69AE-11D9-BED3-505054503030}がGUIDなので、あらためて設定しましたが、やはりそのような項目はない(パラメータが間違っている)という結果になりました。やはり項目そのものがないので、追加で設定することはムリかとは思いますが、正式に確認が必要な場合、MS有償サポートに尋ねていただくほうがよいように思います。
    2015年3月23日 19:04

すべての返信

  • チャブーンです。

    Windows Server 2008 (無印)では、「ファイルの共有」はありますが「詳細なファイル共有」はないようです(役割が違いますね)。2008でこの設定("詳細なファイル共有"を有効にする)をコマンドで行っても失敗するので、普通の方法では難しいかと思います。サブカテゴリ名はGUIDで指定することもできるので、GUIDで指定できるかやってみる手はあると思いますが、やってみないと何ともいえません。



    追記:「詳細なファイル共有」は {0CCE9244-69AE-11D9-BED3-505054503030}がGUIDなので、あらためて設定しましたが、やはりそのような項目はない(パラメータが間違っている)という結果になりました。やはり項目そのものがないので、追加で設定することはムリかとは思いますが、正式に確認が必要な場合、MS有償サポートに尋ねていただくほうがよいように思います。
    2015年3月23日 19:04
  • チャブーンさん

    お世話になっております、検証まで行って頂きありがとうございます。

    やはり無印サーバーには既定で「詳細なファイル共有」がないのですね。

    追加することも出来ないようなので、その旨報告させて頂きます。

    ご回答頂きありがとうございました。

    2015年3月25日 6:00