Windows7のWindowsMediaPlayer12には、これまでと同様にWindowsMobile機などのデバイスと
音楽や動画などを同期する機能があります。
で、今回、Vista+WMP11と同様な設定にしているつもりなのですが、音楽の同期を行うと正常に完了こそすれ、
実際にWindowsMediaPlayer10Mobileで再生しようとすると「要求された操作を実行できません。」というエラーが発生します。
ファイルが壊れているのか?と思いきや、CorePlayerというプレイヤーでは問題なさそうに再生されます。
WMP12になってWMAの形式が変わったなどでWM6.1のWMP10Mでは再生できなくなった!?
それともWMP12のバグなのでしょうか?
<追記>
CDからリッピングする際にあらかじめWM機で問題のない形式(WMAのVBR)で取り込んで同期する場合には問題ないようです。
問題が発生するのは、同期時に変換が行われた場合だけのようです。
ちなみに通常はWMAロスレス形式にて取り込んでいて、同期の際の設定は推奨されている「品質レベルを自動選択する」を選択しています。
この場合、WM機に転送されるデータは320kbps程度のレートのデータとなるようです。