前略、Yoshi147と申します。
A/Dサーバーは2つのデータセンターと本社にあります。
FSMOはデータセンター設置のサーバーが担っています。
先日、本社設置の300台のPCのうち数十台がログオンできなくなりました。
色々原因を探っているうちに本社設置のA/Dサーバーがフリーズしていることに気がつきました。
このサーバーを再起動したところ、ログオンできない不具合は解消いたしました。
他の2台のA/Dサーバー(データセンター設置)は問題なく稼動しているのに
どうしてこのような状況が発生するのかわかりません。
クライアントはネットワークアドレスで最寄のA/Dサーバーへ認証を受けに行くのでしょうか?
ご教示いただけますようお願い致します。
また、本社にもう1台A/Dサーバーを設置すれば、1台がフリーズしてもう1台が生きていれば
今回のような事象は発生しないのでしょうか?
以上、併せてご教示いただけますようお願い致します。