locked
受信したアドレスと送信アドレスを変更させる方法 RRS feed

  • 質問

  • はじめまして。

    ただいまExchange2007を利用させていただいてます。

    今回、組織変更に伴いまして

    XXXX@hogehoge.co.jp
    のメール(hogehoge.co.jp)だけでなく

    XXXX@foobar.co.jpのメールも(foobar.co.jp)のメールも

    1台のExchange2007で受信することになりました。

    予定表等を共有したいので同一のユーザアカウントを利用しています。

     

    そこで

    ユーザAは送受信ともhogehoge.co.jpのみ利用

    ユーザBは送受信ともfoobar.co.jpのみ利用

    とすることはできたのですが、

    両方にまたがるユーザC(送受信を切り替えたいユーザ)

    について困っています。

     

    ユーザCについて、

    現状どちらも受信できることを確認しておりますが、問題は送信時でして

    ユーザ側でメールの送信時にアドレスを切り替えたいのですが

    outlook2007OWA側で)可能でしょうか?

     

    あるいはExchage2007側で

    c@hogehoge.co.jp から来たメールは c@hogehoge.co.jp  で送信する。

    c@foobar.co.jp から来たメールは c@foobar.co.jp  で送信する。

    ということができますでしょうか。

     

    もし可能であればご教授ください。

    よろしくお願いします。

     

    2008年2月21日 5:21

回答

  • innoki さん、こんにちは!

    フォーラム オペレータの鈴木裕子です

     

    投稿されている内容について私の方で調べてみたところ、

    US TechNet フォーラムに参考になりそうなスレッドがありました。

     

    How Do I set a Reply Address in Exchange 2007

    http://forums.microsoft.com/TechNet/ShowPost.aspx?PostID=1064190&SiteID=17

     

    同じドメインでの話題なので、

    innoki さんのご希望とは違うのですが、

    レスのひとつに

    the reply address is always the primary SMTP address」という記述があったので、

    ご希望のような運用は難しいのかなと思ったのですが・・・

     

    ただ、私のつたない英語力で読んだ範囲なので、

    どなたか Exchange に詳しい方、情報をお寄せいただけると助かります。

     

    よろしくお願いします!

     

    2008年2月28日 8:36
    モデレータ

すべての返信

  • innoki さん、こんにちは!

    フォーラム オペレータの鈴木裕子です

     

    投稿されている内容について私の方で調べてみたところ、

    US TechNet フォーラムに参考になりそうなスレッドがありました。

     

    How Do I set a Reply Address in Exchange 2007

    http://forums.microsoft.com/TechNet/ShowPost.aspx?PostID=1064190&SiteID=17

     

    同じドメインでの話題なので、

    innoki さんのご希望とは違うのですが、

    レスのひとつに

    the reply address is always the primary SMTP address」という記述があったので、

    ご希望のような運用は難しいのかなと思ったのですが・・・

     

    ただ、私のつたない英語力で読んだ範囲なので、

    どなたか Exchange に詳しい方、情報をお寄せいただけると助かります。

     

    よろしくお願いします!

     

    2008年2月28日 8:36
    モデレータ
  • 鈴木様

    ご回答ありがとうございました。参考になりました。
    2008年3月24日 2:09
  • こんにちは。フォーラムオペレータの栗原麻里 です。

     

    innoki さん、フォーラムのご利用ありがとうございます。

    情報がお役に立ってよかったです

     

    今回同じフォーラムオペレータの回答ではございますが、皆様の役に立つ情報だと思いましたので
    チェックを付けさせていただきました。

     

    回答済みチェックが付くことにより、フォーラムをご利用していただいている皆様が、有用な情報を
    見つけやすくなります。
    回答された情報が有用だと思われましたら、ぜひ回答済みボタンを押してチェックを付けてくださいね!

     

    innoki さんはチェックを解除することもできますので、ご確認ください。

     

    それでは、ぜひまたご活用ください!

    2008年4月17日 4:06