none
CBとCBBのWSUSを使用したパッチ適用について RRS feed

  • 質問

  • 初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。

    現在、社内でWindows10への移行を検討しており、Windowsパッチの適用について確認しているのですが、WSUSを用いたCBとCBBの運用についてご教授頂けないでしょうか。

    環境としては、WSUSサーバが1台、端末が2台あります。
    端末の1台はCB、1台はCBBに設定しており両方とも同じビルド(1511)を使用しています。

    WSUSで最新のパッチは適用しますが、新しいアップグレードは適用しないように設定しています。
    WSUSの適用パッチを確認すると、CB端末とCBB端末は同じパッチが適用されているように見えます。

    CBは新しいアップグレードが公開された2か月後、CBBは2つ先の新しいアップグレードが公開された2か月後にサポート終了になると考えていますが、パッチ自体はCBもCBBも関係なく、現在インストールされているビルドの最新のパッチが適用されると考えているのですが、認識はあっていますでしょうか。

    尚、パッチは現在インストール中のビルドが公開されて最低18か月は配信されると考えています。


    2017年5月19日 12:32