トップ回答者
クゥオータ管理で警告メールが届きません

質問
-
ファイルサーバでクゥオータ管理を行っています。
SMTPの設定は終わっており、テストメールも届いていますが、当該フォルダの容量がしきい値を超えても警告メールが届きません。
サーバマネージャのファイルサービスには、以下のエラーが出ています。
****************************************************************
ログの名前: Application
ソース: SRMSVC
日付: 2012/10/30 9:54:33
イベント ID: 12306
タスクのカテゴリ: なし
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: XXX.local
説明:
ファイル サーバー リソース マネージャー サービスの電子メールのアクションは実行できませんでした。
操作:
電子メールのアクションを実行しています。
クォータのしきい値に達しました。
ファイル サーバー リソース マネージャーのイベントを処理しています
コンテキスト:
操作の種類: 電子メールの動作
メールの送信元アドレス: FSRM@XXX.local
メールの返信先アドレス: FSRM@XXX.local
メールの送信先アドレス: XXX@XXX.XX.XX
CC アドレス:
BCC アドレス:
件名: クォータのしきい値を超えました
メッセージ文: クォータのしきい値を超えました
クォータのパス: E:\groupC
しきい値の割合: 69
エラー - 詳細:
エラー: IFsrmEmailExternal::SendMail, 0x8004531c, パラメータ 'addresses' を空の文字列にすることはできません。
パラメータ名: addresses
イベント XML:
操作:
電子メールのアクションを実行しています。
クォータのしきい値に達しました。
ファイル サーバー リソース マネージャーのイベントを処理しています
コンテキスト:
操作の種類: 電子メールの動作
メールの送信元アドレス: FSRM@XXX.local
メールの返信先アドレス: FSRM@XXX.local
メールの送信先アドレス: XXX@XXX.XX.XX
CC アドレス:
BCC アドレス:
件名: クォータのしきい値を超えました
メッセージ文: クォータのしきい値を超えました
クォータのパス: E:\groupC
しきい値の割合: 69
エラー - 詳細:
エラー: IFsrmEmailExternal::SendMail, 0x8004531c, パラメータ 'addresses' を空の文字列にすることはできません。
パラメータ名: addresses
****************************************************************
空にしているアドレスなど無いように思うのですが、どこがおかしいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。