このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。
仕事でパソコン(intel i7 890 + H77chipset + windows7)を使っていますが、4コアを同時に使い演算をさせたところ、計算結果が返ってくるのが遅い気がします。CPUIDでCPUの温度を見たところ、95度前後と表示しています。i7 890の「Tcase 72.7°C」とintelのwebsiteに記載されていますので、クロックの間引きをしている可能性を考えていますが、その事実をとらえることができません。ログが取れる方法(例えばイベントビュアーなど)で知ることができないでしょうか?
使用ソフト:workNC CPUファン:2000~2300rpm 室温:25~28度
ShiroYuki_Mot様
CPUの温度を測ったソフトはHWMonitorであっております。
HWMonitorとCPU-Zの組み合わせで、温度が上がる(90度以上?)になると、クロックが下がることを確認いたしました。
(具体的にはCPU-Zのmultiplierの値が変動している。)
上司に、CPU FANの回転数を上げるよう相談した次第です。
ShiroYuki_Mot様 ありがとうございました。