none
SCCMが導入された環境でのドメインコントローラのIPアドレス変更について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    今回SCCMが導入されたドメインのドメインコントローラのIPアドレスを変更する必要があります。

    SCCMに詳しくないため、SCCM側で何か変更が必要なのかが判断できずに困っております。

    SCCM導入時や初期設定時にドメインコントローラのhost名やIPアドレスの設定はないはずですので、

    変更後のドメインコントローラのIPアドレスがDNSに反映されさえすれば正しく動くと思っているのですが、

    いかがでしょうか?

    【環境】

    ・1フォレスト・1ドメイン・1サイト構成

    ・ドメインコントローラは2台で、内1台のIPアドレスを別セグメントのIPアドレスに変更予定

    ・ドメインコントローラのOSは2台ともw2k8 R2 SP1

    ・ドメイン・フォレストの機能レベルはWindows Server 2008 R2

    ・SCCMのバージョンは 2007 SP2 R3

    よろしくお願いします。

    2012年7月24日 7:32

回答

  • 8850さん

    IPアドレスを変更するのはドメインコントローラだけですよね?

    ドメインコントローラが2台とのことですが、SCCMサーバーのプライマリDNS、セカンダリDNSの参照先さえ変更すれば

    問題ないはずです。

    SCCMサーバーからの名前解決とSCCMクライアントの名前解決がちゃんと出来ること(正引き、逆引き)を確認してください。

    Sunday Silence


    SundaySilence - Configuration Manager MVP

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2012年7月31日 4:41
    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月31日 6:11
    2012年7月25日 20:54

すべての返信

  • 8850さん

    IPアドレスを変更するのはドメインコントローラだけですよね?

    ドメインコントローラが2台とのことですが、SCCMサーバーのプライマリDNS、セカンダリDNSの参照先さえ変更すれば

    問題ないはずです。

    SCCMサーバーからの名前解決とSCCMクライアントの名前解決がちゃんと出来ること(正引き、逆引き)を確認してください。

    Sunday Silence


    SundaySilence - Configuration Manager MVP

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2012年7月31日 4:41
    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月31日 6:11
    2012年7月25日 20:54
  • Sunday Silenceさん

    ご回答ありがとうございます。

    IPアドレスを変更するのはドメインコントローラのみです。

    DNSの参照先の変更のみでよいとのことで、安心しました。

    実際の作業の際には名前解決を確認するようにします。

    ありがとうございました。

    2012年7月31日 5:05