トップ回答者
Exchenge2003を利用したアドレス帳での表示順について

質問
回答
-
確か、Exchange のアドレス帳は名前 (name 属性) を Unicode の文字コードで書いた時の昇順で表示され、その表示順序の方法を変えることはできなかったと思います。
アルファベットのみで構成されていればアルファベット順なのですが、日本語の漢字になると音訓入り乱れてしまうので、見づらいですよね。Exchange 2007 で導入された階層型アドレス帳では、msDS-HABSeniorityIndex, msDS-PhoneticDisplayName という属性で表示順序を任意に変えたり、フリガナ順にしたりできるようになったことが取りざたされていたくらいなので、おそらく標準ではできないのだと思います。
- 回答としてマーク 星 睦美 2012年10月12日 2:05
2012年10月4日 15:22
すべての返信
-
確か、Exchange のアドレス帳は名前 (name 属性) を Unicode の文字コードで書いた時の昇順で表示され、その表示順序の方法を変えることはできなかったと思います。
アルファベットのみで構成されていればアルファベット順なのですが、日本語の漢字になると音訓入り乱れてしまうので、見づらいですよね。Exchange 2007 で導入された階層型アドレス帳では、msDS-HABSeniorityIndex, msDS-PhoneticDisplayName という属性で表示順序を任意に変えたり、フリガナ順にしたりできるようになったことが取りざたされていたくらいなので、おそらく標準ではできないのだと思います。
- 回答としてマーク 星 睦美 2012年10月12日 2:05
2012年10月4日 15:22