locked
個人アーカイブの表示方法と自動転送書式について RRS feed

  • 質問

  • [環境]

    OS:WindowsServer2008R2

    Server:ExchangeServer2010

    Client:Outlook2010/Outlook Web App

     

    [質問1]

    メールボックスアカウントに対するアーカイブの有効化を行った状態で、

    Outlook Web Appよりメールボックスを開くと、「オンラインアーカイブ」が表示され、

    その中へメールを格納したり参照したりできますが、

    Outlook2010から同じメールボックスに接続しても表示されません。

    Outlook2010から、「オンラインアーカイブ」にアクセスする設定方法について

    ご教示お願いします。

     

    [質問2]

    Outlook2010の自動仕分けルールから、サーバルールの「名前/パブリック グループへ転送する」を

    ケータイ(docomo)宛に設定したところ、転送されたメール本文の先頭に自動的に追加される

    項目の表示が正しくありません。

    (ケータイのアドレスは、直接指定です。アドレス帳登録やグループ登録はしていません。)

    「開始時間」に転送前の送信元の表示名、「終了時間」に転送前の送信先の表示名が表示されます。

    「送信日時」と「件名」のほうは正しいようです。

    ここで追加される項目のカスタマイズが可能でしたら設定方法をご教示ください。

    2010年5月24日 13:37