locked
会議室データ移行の方法 RRS feed

  • 質問

  • Exchange2007から2010へ移行を予定しております。その際に共有会議室のデータを移行させたいと考えております。

    個人のメールボックスであれば、pst等のデータへエクスポートし、それをインポートの対応が可能ですが

    共有会議室の場合、どのような方法があるのでしょうか。

    Move-mailboxコマンドで実現できそうな情報は見つけましたが、方法を模索中です。

    情報がありましたら、教えてください。

    2011年5月1日 23:18

回答

  • 会議室用のリソースメールボックス なら New-MoveRequest (Exchange 2007でいうMove-Mailbox的な)で動かすのが最適ではないかと思いますけどもどうなのでしょうね。

     

    リソースメールボックスて、ドメインアカウント無効でメールボックスだけアクティブな奴ですから、 ドメインアカウントを有効にして、Outlook でそのユーザのメールボックスに繋いでとか取れるのかな?

    やったことないですけども。

     

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2011年6月1日 2:55
    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年6月1日 3:00
    2011年5月2日 0:02

すべての返信

  • 会議室用のリソースメールボックス なら New-MoveRequest (Exchange 2007でいうMove-Mailbox的な)で動かすのが最適ではないかと思いますけどもどうなのでしょうね。

     

    リソースメールボックスて、ドメインアカウント無効でメールボックスだけアクティブな奴ですから、 ドメインアカウントを有効にして、Outlook でそのユーザのメールボックスに繋いでとか取れるのかな?

    やったことないですけども。

     

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2011年6月1日 2:55
    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年6月1日 3:00
    2011年5月2日 0:02
  • ご回答ありがとうございます。

    コマンドでのメールボックス自体の移動は、前提条件がそろえば何とかなりそうな気がしています。

    移行環境としては、異なるActiveDirectory間での移動となります。

    (但し、ActiveDirectory間で相互信頼設定及びADMTでのオブジェクト移行予定)

     

    -----

    リソースメールボックスて、ドメインアカウント無効でメールボックスだけアクティブな奴ですから、 ドメインアカウントを有効にして、Outlook でそのユーザのメールボックスに繋いでとか取れるのかな?

    -----

    こちらのOutlookからデータのエクスポート→インポートでの方法は、リソースメールボックスのドメインアカウントで

    メールボックスにアクセスすれば、可能なのでしょうか。理屈としてはこちらでもデータ移行が可能かと考えておりますが

    実績がある方、いらっしゃいましたら、情報いただきたいです。

     

     

    2011年5月2日 9:45
  • 丁稚 さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    同様の情報をお探しのかたにも役立つ情報だと思いますので、SHIMSOFT さんからの返信に
    今回は[回答としてマーク] させていただきました。
    よろしければ、丁稚さんの結果もお知らせいただけると参考になると思います。

    では、これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    2011年6月1日 3:03
  • 検証結果と併せ、改めまして情報等がありましたら、教えていただけますでしょうか。

    下記が検証内容となります。

    -------

    ・既存Exchangeのリソースメールボックスデータをpstファイルでエクスポート

    ・新Exchange作成済みリソースメールボックスへ上記ファイルをインポート

    →インポート処理自体は正常に完了しますが、各会議予定データがコピー扱いとなり

    件名に「コピー」という文字が入り、更新情報が配信されない。

    -------

    既存Exchangeと新Exchangeでは、メールドメインやアカウント、LDAP IDは同一のものを利用しておりますが

    ADもExchangeサーバと同様、既存ADと新ADが存在しており、エクスポートした会議データとのリンクが外れてしまうようです。

     

    その為、データ移行方法を再度検討しています。何か良い方法、情報等ありましたら、教えていただきたいです。

    2011年6月6日 3:20