トップ回答者
ドメインコントローラーとRD仮想化ホストの併存について

質問
-
お世話になります。
DCサーバーに仮想化ホストの役割追加に失敗してしまいます。
具体的には、
1、サーバーマネージャから役割と機能の追加、役割と機能ベースの追加でリモートデスクトップ仮想化ホストの役割追加
2、再起動時の機能構成時に98%程度までルーチンした後に「windowsの機能構成に失敗しました。構成を元に戻しています。」とダイアログが流れて失敗する。何度繰り返しても同じだった。
3、DCから当該サーバーを降格後、仮想化ホストの役割を同じ方法で追加した処、構成に成功
以上の事から2012R2ではDCと仮想化ホスト役割の併存は不可なのでしょうか?
2008では不可との記述を発見しましたが、2012R2での記述は発見できず投稿させて頂きます。
宜しくお願い致します。
回答
-
チャブーンです。
リモートデスクトップ仮想化ホスト役割のインストールについて、ドメインコントローラでは不可能、といった記述は特にないようです。
ちなみにドメインコントローラにリモートデスクトップ系役割がインストールできないのは、セッションブローカのインストールに問題があるからなのですが、以下の方法で「インストール自体は可能」ということのようです。(不推奨であることは変わらないですが)
ただ、リモートデスクトップ仮想化ホストは、「Hyper-V」が同時にインストールされますので、Hyper-Vのインストール要件に合致していないと、インストールはできません。状況からハードウェア要件の不足でうまくいかなかった可能性がありそうですね。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 kogesakaMVP 2016年9月2日 5:08
- 回答としてマーク subarupom 2016年9月10日 15:07
すべての返信
-
チャブーンです。
リモートデスクトップ仮想化ホスト役割のインストールについて、ドメインコントローラでは不可能、といった記述は特にないようです。
ちなみにドメインコントローラにリモートデスクトップ系役割がインストールできないのは、セッションブローカのインストールに問題があるからなのですが、以下の方法で「インストール自体は可能」ということのようです。(不推奨であることは変わらないですが)
ただ、リモートデスクトップ仮想化ホストは、「Hyper-V」が同時にインストールされますので、Hyper-Vのインストール要件に合致していないと、インストールはできません。状況からハードウェア要件の不足でうまくいかなかった可能性がありそうですね。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 kogesakaMVP 2016年9月2日 5:08
- 回答としてマーク subarupom 2016年9月10日 15:07