トップ回答者
イベント16397について

質問
-
いつもお世話になっております。
Windows2008 R2 EnterpriseからNASにアクセスするために以下警告メッセージが出力されます。
====================
種類:警告
ソース:NfsClnt
イベントID:16397
説明:
Windows(R)ライトウェイトディレクトリアクセスプロトコル(LDAP)は、
WindowsユーザーのActiveDirectoryドメインサービスへの接続要求に失敗しました。
対応するWindowsユーザーの'UNIX ID'がないと、
ユーザーは'Network File System (NFS)'共有リソースにアクセスできません。====================
本警告メッセージが出力される原因及び解決策につきまして、ご教示頂けます様お願い致します。
なお、NASへのファイルの書き込み、読み取りは問題なくできており、実害は発生しておりません。
どうぞよろしくお願い致します。
回答
-
こんにちは、sokobapf さん
フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。
Symantec社の以下の資料にイベントID:16397に関するログの記載がありましたがご利用されている環境に該当しますでしょうか?
16pにある「Exchange 個別リカバリの問題」の「Windows 2008 の場合、次の事項が該当します。」以下に記載がありました。
Symantec NetBackup 6.5.5 リリース更新
http://www.symantec.com/business/support/resources/sites/BUSINESS/content/live/TECHNICAL_SOLUTION/77000/TECH77967/en_US/338809.pdf
もし該当されていた場合には「無視しても問題ない」と記載があるものの回避方法は記載されていないので根本的な解決は出来なそうです。
宜しくお願い致します。TechNet Community Support 佐伯 玲
すべての返信
-
こんにちは、sokobapf さん
フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。
Symantec社の以下の資料にイベントID:16397に関するログの記載がありましたがご利用されている環境に該当しますでしょうか?
16pにある「Exchange 個別リカバリの問題」の「Windows 2008 の場合、次の事項が該当します。」以下に記載がありました。
Symantec NetBackup 6.5.5 リリース更新
http://www.symantec.com/business/support/resources/sites/BUSINESS/content/live/TECHNICAL_SOLUTION/77000/TECH77967/en_US/338809.pdf
もし該当されていた場合には「無視しても問題ない」と記載があるものの回避方法は記載されていないので根本的な解決は出来なそうです。
宜しくお願い致します。TechNet Community Support 佐伯 玲