質問者
Zoomitはアノテーション機能はあるのか

質問
-
よろしくお願いします。Windowsに付属するアプリからです。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/zoomit.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396
動画の編集をやり始めたばかりなのに、Youtubeのアノテーション機能が廃止になりました。
動画の説明、たとえば、アノテーションの吹き出し機能に代わるものです。いったん動画をとってから編集の時に使います。Zoomitはこれと同じような機能があるのでしょうか。
下記Gyazoも参照ください
https://gyazo.com/f1ddd04ce9de9decefa077fd6a54c6b6
すべての返信
-
SysInternals の ZoomIt でしょうか?。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/zoomit.aspx
このページの最後に Live.Sysinternals.com から直接 ZoomIt を実行する があるので試して見て下さい。
- 編集済み ShiroYuki_Mot 2017年6月23日 11:29 誤字
-
https://www.youtube.com/yt/creators/ja/support.html
https://www.youtube.com/yt/creators/support.htmlへどうぞ。 (サポート停止になった機能に何を要求するのか、質問の趣旨が不明だし、ここで質問する事自体が疑問?)
ZoomIt はサポートは一切ありません。 そういう位置付けのソフトで、標準添付ではありません。
- 編集済み ShiroYuki_Mot 2017年6月23日 15:33
-
フォーラムオペレーターの栗下 望です。
omaruko2016 さん、ご投稿いただきありがとうございます。
ご投稿されているフォーラムは「Windows 10」フォーラムになりますので、
本件については中々情報が集まり難いのではないかと思います。
また、 TechNet フォーラムについては、
企業内のIT管理者向けのフォーラムになりますので、
個人の環境でのご利用の場合は Microsoft コミュニティにてご質問いただいたほうが情報も、
より集まりやすいかもしれませんね。
参考になる情報が沢山寄せられればと思い既にご存知ですと恐縮ですが、
以下に Microsoft コミュニティをご紹介させていただきます。
Microsoft コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp?auth=1
少しでもご参考になれば幸いです。MSDN/TechNet Community Support 栗下 望
- 回答の候補に設定 SakushimaMVP 2017年6月26日 6:24
-
フォーラムオペレーターの栗下 望です。
omaruko2016 さん、こんにちは。
ご提示いただいた 「Sysinternals コミュニティ」ですが、
私共 MSDN/TechNet フォーラムオペレーターで管理しているコミュニティではございませんので、
「MSDN/TechNet フォーラムで利用しているアカウントでログイン出来るか」については確認できませんでした。
私のほうで実際にログイン出来るかについては試してみたのですが、
MSDN/TechNet フォーラムで利用している既存のアカウントの「Username」や「Password」では弾かれてしまうようです。新規アカウントを作成する必要があるようですね。
お力になれず恐縮ですが、
少しでもご参考になれば幸いです。MSDN/TechNet Community Support 栗下 望