none
シフトJIS文字コード0xA000から0xE03Fまで入力できない RRS feed

  • 質問

  • 初めて質問します.よろしくお願いいたします.

    ・現環境

    OS: Windows7 Pro 日本語 64bit SP1

    IME: IME2010

    OFFICE: 2013Home&Business

    ・現象

    WindowsXP+IME2007でシフトJISコード0xA000から0xE03Fまで入力できていたが,IME2010にしてからできなくなった.

    CADソフト内で上記コードをAltキーを押しながら入力したり,IMEパッドの文字一覧から選択して使用していました.

    (ドットで入力されるがCAD内で特殊文字に変換される仕組み)

    ・試みた対策

    (A)JIS90 互換 MS ゴシック・明朝フォントパッケージのインストール → 効果なし

    (B)IME設定の変換文字制限を”変換文字制限をしない” → 効果なし

    (C)IMEパッド内でフォントを"Arial","ゴシック","明朝","メイリオ","TimesNewRoman","Symbol"に変更して選択・入力できるか → 効果なし

    ・希望解決案

    最終手段としてIME2007で辞書を作って,インポートすればいいのかなと考えていますが,

    できればIME2010で入力できるようにしたい.

    以上です.よろしくお願いいたします.

    2015年1月9日 0:20

回答

  • まずShift JISに0xA000~から始まる文字コードはありません。

    確かに古いMS-IMEではIMEパッドから0xA000~の文字を選択することが出来ます。おそらくMicrosoftはどこかの段階で存在しない文字コードを入力できるという不具合を修正したのだと思います。

    では0xA000~は何かというと半角カタカナ等に割り当てられている領域です。半角カタカナと次に続く一文字を入力することで動作するかもしれません。

    まずはお使いになっているCADの製造元にWindows7および最近のIMEへの対応状況を確認されるのが妥当かと思います。もし対応していないと言う話であれば、対応したソフトへの置き換えを早急に進めた方が良いでしょう。
    存在しない文字コードをPostMessage API等で送信するアプリケーションを自作することで当座は動かすことが出来るかもしれませんが、動作を保証できる物では無いのでお勧めはしません。


    甕星

    • 回答としてマーク MigiMiddle 2015年1月12日 0:18
    2015年1月10日 5:00

すべての返信

  • まずShift JISに0xA000~から始まる文字コードはありません。

    確かに古いMS-IMEではIMEパッドから0xA000~の文字を選択することが出来ます。おそらくMicrosoftはどこかの段階で存在しない文字コードを入力できるという不具合を修正したのだと思います。

    では0xA000~は何かというと半角カタカナ等に割り当てられている領域です。半角カタカナと次に続く一文字を入力することで動作するかもしれません。

    まずはお使いになっているCADの製造元にWindows7および最近のIMEへの対応状況を確認されるのが妥当かと思います。もし対応していないと言う話であれば、対応したソフトへの置き換えを早急に進めた方が良いでしょう。
    存在しない文字コードをPostMessage API等で送信するアプリケーションを自作することで当座は動かすことが出来るかもしれませんが、動作を保証できる物では無いのでお勧めはしません。


    甕星

    • 回答としてマーク MigiMiddle 2015年1月12日 0:18
    2015年1月10日 5:00
  • 甕星 様

    詳しい回答ありがとうございます.CADの製造元に対してさらに問い合わせをかけてみます.

    (当初,CAD製造元からは”マイクロソフトの問題なのでこちらは関係ない”の一点張りだったので...)

    以上です.よろしくお願いいたします.

    2015年1月12日 0:21