locked
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレータ 鈴木裕子さまに質問 RRS feed

  • 全般的な情報交換

  • SP3のターミナルデスクトップ接続についてのディスカッションを拝見して、鈴木さまは模範回答に指定していらっしゃいますが、私には知らない言葉が多すぎてさっぱりわかりません。 IPアドレスをDHCPサーバからの自動接続に変更して解決、という結論になっていますが・・・
    私はアマチュアですが、中級前後のGUI環境での知識はあると思っています。ターミナルデスクトップ接続とはある程度の専門的な知識が必要とされる機能なのでしょうか?
    ヘルプを参照すると、管理者に・・・とありますが、私が管理者です。

    2009年12月24日 13:47

すべての返信

  • さて、何が分からないのでしょうか。

    何かについてエキスパートと言えるレベルであったとしても、別の何かにおいて初心者であることがよくあります。(私を含めて)
    その道の基本的な事柄(用語)については、人に聞くよりはまずは調べた方が良いと思います。
    (上司や先輩、同僚などすぐ聞ける相手であれば聞いても良いと思いますが、インターネット越しの相手にまず聞くという行為は辞めた方が良い)

    また、こういったフォーラム(コミュニティ)において、名指しで質問することは避けるべきです。
    多くの回答をしているユーザに対して、名指しで質問する人がたくさん出てしまうと、そのユーザにとっては負担にしかなりません。

    フォーラムオペレータはフォーラムでのフォローが仕事だと思われますが、サポート担当ではないのです。


    質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。
    2009年12月24日 14:48
  • takac さん、こんにちは。
    フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    Azulean さん、フォロー・アドバイスありがとうございます。

    多分、下記スレッドの件でなにか疑問を持たれたのではないかと思うのですが、、、
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/588df7ec-fc90-47f2-9a37-120cfe93bd9e


    こちらのスレッドに関しましては、スレッドの種類を一旦 [全般的な情報交換] に変更させていただきますので、もし、takac さんの環境で同じような現象が発生されている場合には、よろしければ新規スレッドを作成していただき、現在発生している現象についてや、環境・構成、ご自身で確認された内容などをお知らせください。


    なお、同じような現象・エラーが発生しても、環境によっては解決策が異なる場合もありますので、フォーラムに投稿いただいている内容は、あくまでも一つの事例として参考にしていただければと思います。


    よろしくお願いいたします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2009年12月28日 6:05