locked
windows server 2008 + iis7の環境で.net3.5を利用できるようにするには? RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    Linux+OSS系開発ばかりやってた者です。

    WindowsServer2008(評価版)をインストールしてサーバーマネージャーより.net3.0とIIS7をインストールしました
    .net3.5の環境が必要なので3.5をダウンロードして追加でインストールしました。

    ローカルマシンにVisualStudio2008をインストールして(.net3.5系)勉強がてら開発したアプリを上記のサーバー上で実行させるとエラーが表示され、「何だろう?」と見てみるとエラーページの最下段にバージョン情報として.netとasp.netがバージョン2系統と表示されていました。

    普通にインストールしただけではIIS7上で.net3.5は利用できないのでしょうか?

    気になるのは
    ・サーバーマネージャーで.net3.0を入れたのにIIS側では2.0系統なのか?
    ・個別に.net3.5をインストールしたが、そもそもインストール方法に問題は無かったのかなぁ?
     (コンパネ→プログラムと機能上には3.5系が表示されています)
    などです。

    Win系サーバーを操作するのが初めてで上手に情報を探し出せません。


    申し訳ありませんがどなたかよろしくお願いします。
    2009年2月4日 10:36

回答

  •  http://mima3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-01
    アプリケーションプールをクラッシックに変更

    上記手順で対応できるかと思います。
    手元に評価できる環境が無いので、未確認ですが.NET Framework 3.5をインストールしていれば大丈夫だと思います。
    2.0系統なのは仕様です。(多分・・・)
    .net framework 3.5は土台部分に.net framework 2.0を使っています。

    大きく異なるのは、1.1系統と2.0系統以降の二つにわかれています。
    なので、大丈夫かと。

    もしアプリケーションプールの設定で駄目な場合は、問題の切り分けとして、
    まずは、.net framewok 2.0のアプリケーションが動くかどうか試してみると良いかと思います。

    余計なお節介かもしれませんが、
    http://dotnetfan.org/ppt/20081003.pptx
    で提供されている資料に目を通されると、IISとASP.NETについての概略を把握できると思います
    http://techbank.jp/nora/(SQL Serverを中心に情報発信中)
    2009年2月4日 10:55
  • クラッシックプールに変更する必要はなかったような。。。
    IIS7には統合モード(デフォルトのモード)とIIS6互換モード(クラッシックモード)がありますが、.NET Framwork 3.5ならどちらのモードでも実行できます。

    エラーで表示されているバージョン情報については、.NET Frameworkの実行環境であるCLR(コモンランゲージランタイム)のバージョンが表示されているのだと思います。
    .NET FrameworkのCLRは2.0の状態から基本的に変わっておらず、3.0や3.5はdllが追加されただけ(にSPがあたってたりしますが)だと思っていればいいです。
    なので、そのバージョンが問題だということではないですね。

    むしろエラーの内容から何が問題なのか(たぶんプログラムのほうの問題)を調べていく必要があると思います。
    あおい情報システム株式会社 小野修司(どっとねっとふぁん)
    2009年2月5日 1:55

すべての返信

  •  http://mima3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-01
    アプリケーションプールをクラッシックに変更

    上記手順で対応できるかと思います。
    手元に評価できる環境が無いので、未確認ですが.NET Framework 3.5をインストールしていれば大丈夫だと思います。
    2.0系統なのは仕様です。(多分・・・)
    .net framework 3.5は土台部分に.net framework 2.0を使っています。

    大きく異なるのは、1.1系統と2.0系統以降の二つにわかれています。
    なので、大丈夫かと。

    もしアプリケーションプールの設定で駄目な場合は、問題の切り分けとして、
    まずは、.net framewok 2.0のアプリケーションが動くかどうか試してみると良いかと思います。

    余計なお節介かもしれませんが、
    http://dotnetfan.org/ppt/20081003.pptx
    で提供されている資料に目を通されると、IISとASP.NETについての概略を把握できると思います
    http://techbank.jp/nora/(SQL Serverを中心に情報発信中)
    2009年2月4日 10:55
  • クラッシックプールに変更する必要はなかったような。。。
    IIS7には統合モード(デフォルトのモード)とIIS6互換モード(クラッシックモード)がありますが、.NET Framwork 3.5ならどちらのモードでも実行できます。

    エラーで表示されているバージョン情報については、.NET Frameworkの実行環境であるCLR(コモンランゲージランタイム)のバージョンが表示されているのだと思います。
    .NET FrameworkのCLRは2.0の状態から基本的に変わっておらず、3.0や3.5はdllが追加されただけ(にSPがあたってたりしますが)だと思っていればいいです。
    なので、そのバージョンが問題だということではないですね。

    むしろエラーの内容から何が問題なのか(たぶんプログラムのほうの問題)を調べていく必要があると思います。
    あおい情報システム株式会社 小野修司(どっとねっとふぁん)
    2009年2月5日 1:55
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/

    野良 さん、小野@どっとねっとふぁん さん、回答ありがとうございました!

    一穂 さん、その後いかがでしたでしょうか?
    野良 さん、小野@どっとねっとふぁん さんのコメントを読むと、バージョン的な部分はおそらく問題なさそうで、エラー内容そのものや、エラーが発生している現象そのものを確認する調査のほうが、ご投稿の問題については適切な方向のようですね。
    私は、こちらの方向は明るくないのですが、一穂 さんのその後は、やはり気になっております(^-^)
    お時間のある時で良いので、その後の経過をご投稿いただけると、大変うれしいです。よろしくお願いします!

    今回は、現象が根本的に解決したわけではありませんが、ご投稿の質問についての回答という意味では、野良 さん、小野@どっとねっとふぁん さんが的確に回答してくださっていると思いますし、その後の調査方向の示唆も適切だと思いましたので、多くの方にこちらの情報を活用していただきたく、勝手ながら私のほうで回答チェックをつけさせていただきました。もし、引き続きのご質問があったり、不適切と思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してください。

    これからも何かありましたら、ぜひForumをご活用くださいね!
    一穂 さんがご経験のある質問などを見つけられた場合は、ぜひぜひ、遠慮なくコメントもお寄せください(^-^)お待ちしております。
    マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレータ 鈴木裕子
    2009年2月19日 3:01
    モデレータ