トップ回答者
KSM認証の際の料金のかかり方について

質問
-
現在ボリュームライセンスでMAK認証でのみ社内のPCのライセンス認証を運用しています。
これをKMS認証もあらたに併用しようと考えているのですが、
KMSでの認証が有効になるには最低25台必要としりました。25台立てるのはいいのですが気になるのが料金のかかりかたです。
以下の構成で作成した場合料金はどのようにかかってくるのでしょうか?
・KMSホスト=Windows10
・KMSクライアント=Windows7、Windows10
25台認証した時点で買いきりのような形で料金が発生するのか、
例えば1日だけ認証して利用した後すぐに削除した場合、日割りの料金となるのか
料金のかかり方についてご存知の方おりましたら、ご教示いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
回答
-
お金はライセンスを調達した時に台数分払っているはずです。
それ以上の費用は発生しません。これはMAKもKMSも同じです。
やろうと思えば何台でも認証できますが、ライセンス違反です。
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年9月11日 23:21
すべての返信
-
お金はライセンスを調達した時に台数分払っているはずです。
それ以上の費用は発生しません。これはMAKもKMSも同じです。
やろうと思えば何台でも認証できますが、ライセンス違反です。
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年9月11日 23:21
-
フォーラム オペレーターの栗下 望です。
taketake-jp さん、こんにちは。TechNet フォーラムに投稿いただきありがとうございます。
参考になる回答が寄せられたとのこと、なによりです。
当フォーラムではお役に立たった回答には [回答としてマーク] の設定をお願いしております。
お手数ですがご協力の程、よろしくお願いいたします。以下はフォーラム利用時の注意点のお知らせです。
※初めてご投稿された方を対象にお知らせしています。併せてご一読いただければ幸いです。・フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点
・フォーラムのご利用方法(質問の投稿)について
・フォーラムへの回答に関するガイドラインおよびフォーラム運営について(再掲)
ご意見、ご要望はこちらのフォーラムまで。また、 Technet フォーラムは IT 技術者向けのフォーラムとなります。
個人でご利用の問題の場合は、 Microsoft コミュニティに投稿してくださいね。
各種設定方法はフォーラム内を [かんたん フォーラム ガイド] で検索してみてください。~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望