none
KSM認証の際の料金のかかり方について RRS feed

  • 質問

  • 現在ボリュームライセンスでMAK認証でのみ社内のPCのライセンス認証を運用しています。

    これをKMS認証もあらたに併用しようと考えているのですが、

    KMSでの認証が有効になるには最低25台必要としりました。25台立てるのはいいのですが気になるのが料金のかかりかたです。

    以下の構成で作成した場合料金はどのようにかかってくるのでしょうか?

    ・KMSホスト=Windows10

    ・KMSクライアント=Windows7、Windows10

    25台認証した時点で買いきりのような形で料金が発生するのか、

    例えば1日だけ認証して利用した後すぐに削除した場合、日割りの料金となるのか

    料金のかかり方についてご存知の方おりましたら、ご教示いただけないでしょうか。

    何卒よろしくお願いいたします。

    2018年9月7日 6:41

回答

  • お金はライセンスを調達した時に台数分払っているはずです。

    それ以上の費用は発生しません。これはMAKもKMSも同じです。

    やろうと思えば何台でも認証できますが、ライセンス違反です。

    2018年9月7日 7:26

すべての返信