質問者
DFSリプリケーション DFSR\Privateフォルダのクリーンアップ

質問
-
Windows2012R2でDFRリプリケーションを構築したのですが、構築途中で、何度も名前空間やリプリケーションの再設定を繰り返したところ
DFSリプリケーション情報格納先の \System Volume Information\DFSR\Private に大量のゴミフォルダ
(競合ファイル情報で1TB近くになっています フォルダ名は {8A8F8BCC-19A6-47E4-B218-9C30BE5A8434}-{425BA5AC-F363-4816-B790-5386FC2891DD} のようなものになります)
\System Volume Informationフォルダ配下ですので、削除コマンド等では消すことができません。
下記のURLを参考にしましたが、完全に無効になったリプリケーションフォルダをクリンナップできないように思われます。
https://blogs.technet.microsoft.com/askds/2008/10/06/manually-clearing-the-conflictanddeleted-folder-in-dfsr/
何とか消す方法はないものでしょうか?
よろしくお願いします。
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、原則したの方法で対応するしかありませんし、参照資料としては「合っている」と思います。
対応方法ですが、単純にC:\System Volume Information\ フォルダー経由でアクセスしようとしてもうまくいきません。ですが、C:\Windows\SYSVOL\domain\ フォルダーの配下にある「DfsrPrivate」ジャンクションを経由すれば、中身を直接アクセスできますし、削除もエクスプローラーでできるでしょう。
「フォルダーオプション」で「保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない」をOFFにしないと、エクスプローラーから上記ジャンクションは見えませんので、注意してください。
削除の仕方は、うえのURLにある"Emptying the ConflictAndDeleted folder when in an error state"項目に書いてあるという理解ですが、万が一問題が発生した際に元に戻せるよう、ベアメタルバックアップを事前に取得して作業されることをお奨めします。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年8月8日 1:07
-
チャブーンです。
すみません。
C:\Windows\SYSVOLフォルダーが保護フォルダ非表示を解除しても見当たりません。
これはドメインコントローラのシステムDFSRの例でして、個別のDFSRの場合、DFSRターゲットパスのルートフォルダーにある「DfsrPrivate」ジャンクションを探してください。隠し属性がある等、要領は同じです。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年8月10日 8:18