locked
spsとo365の連携について RRS feed

  • 質問

  • 既存のADがあり、AADCを使用して、O365と連携しています。

    ※パススルー認証でシングルサインオン設定にしています。

    この時、skypeやTeamsはこのADと同期したユーザでo365ログインし使用しています。

    ※skypeなどはログインした状態で、ステータスはオンライン状態【緑マーク】です

    それとは別でオンプレミスにSPSを構築し、サイトを作成し、ADのユーザで使用しています。

    この時、SPSのサイトの方で上記のユーザでドキュメントや何か作成すると、作成者とかにユーザ名など表示されると思いますが、

    この時ステータス欄にオンライン状態の【緑】が表示されません。

    このように、o365上のユーザとspsのユーザは別物とみなされるのでしょうか?

    同期しているので、同じユーザとみなして、ステータス欄を表示するはどうすればいいでしょうか?

    o365上のSPOでサイトを作成した場合は、同じO365上なので、うまくステータスが表示できています。

    ちなみに、o365上のspoとオンプレミス上のspsとは連携はしてません。o365上のspoは使用しないものとします。


    • 編集済み ke-wata_ 2019年3月3日 10:46
    2019年3月3日 10:43

回答

すべての返信

  • その構成を試したことがないのですが、オンプレ AD に Skype for Buisness Online の SIP アドレスは反映していますか?
    Internet Explorer で SharePoint Server を利用していて、Skype のプレゼンスを表示するのは ActiveX で Skype for Business クライアントを介して表示している気がするので、SharePoint のユーザープロファイル(?)などに SIP アドレスが入っていれば表示できるかもしれませんね。完全に推測なのですが…
    2019年3月4日 8:07
  • 回答ありがとうございます。

    オンプレADのどの属性にSIP:xxx@xxxとアドレスを追加すればできるかわかりますでしょうか?

    元々はO365内ですべて完結していたのですが、急にクラウド上のSPOにデータ保存することができなくなり、

    オンプレミス上にSPOのサイトと同じものをSPSをたてることになりました。SPOと同期しない(使わない)完全独立。

    この時に、SPOでできていた、プレゼンス状態がSPSで実現表示できるか?否か?が問題となり、質問させていただきました。

    2019年3月5日 8:08
  • 環境によって設定が異なるかもしれないですが、おそらく ProxyAddresses ですかね。

    リンク先は既定値のマッピングの一覧のようです。

    SharePoint 2016: AD Import Profile Property Mappings aka: my profiles are missing email address
    https://blogs.technet.microsoft.com/spjr/2018/04/18/sharepoint-2016-ad-import-profile-property-mappings-aka-my-profiles-are-missing-email-address/

    2019年3月5日 8:33