お世話になっております。掲題の件で何か情報は無いかと質問させて頂きます。
元々Windows2003 (IIS6.0)で動いていたasp.netのWebアプリ(社内システム)を、Windows2012R2 (IIS8.5)環境に移行しました。
お恥ずかしい話ですが、このWebアプリの開発者が既に退職しており、更に前任者の不備でソース群が消滅してしまっている状況です。
2012R2では、アプリケーションプールの.NET CLRバージョンをv2.0、32ビットアプリを有効化にすることで、Web.configの修正程度で移行出来ましたが、
今回このWebサーバのOSをWindows2016にアップグレードする計画があり、単純な移行ですと先ず32ビットアプリを無効化させる必要がありました。
基本的にこれで動くのですが、CrystalReports (32ビット)を使用した帳票出力(PDF生成)がエラーとなり動かない状況です。
ネットを探し回りCrystal Reports for .NET Framework 2.0 (x64)をインストールしてみたのですが、Chromeですと以下の文言が表示されたページ表示になります。
このサイトにアクセスできません
https://www.xxxx.com/hoge/hoge.aspx のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_SPDY_PROTOCOL_ERROR
なおCrystal Reports for .NET Framework 2.0 (x64)は単にインストールしただけで、Web.config等は一切弄ってはおりません。
Windows2016で32ビットアプリを動かせれば良いのですが、それがNGであればCrystalReportsの64ビットの設定方法に関する情報で、
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。