none
コンピューターポリシーが適用されません RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    いろいろ試したのですが、自力での解決をあきらめました。力をお貸しください。

    ユーザーポリシーは適用されるのですが、コンピューターポリシーが適用されなくて困っています。

    クライアントに管理者権限でログインするとユーザーポリシーとコンピューターポリシーが適用されます。ユーザー権限でログインしたらユーザーポリシーは適用されるのですが、コンピューターポリシーが適用されません。

    gpupdate /force すると、

    システムのスタートアップまたはユーザーのログオン前に変更を処理する必要があったた
    め、グループ ポリシーのクライアント側拡張機能 Software Installation で 1 つまた
    は複数の設定を適用できませんでした。次のスタートアップまたはこのユーザーの次回の
    ログオンの前には、グループ ポリシーの処理が完了するまで待機します。この結果、ス
    タートアップおよび起動のパフォーマンスが遅くなる場合があります。

    詳細については、イベント ログを参照するか、またはコマンド ラインから GPRESULT /
     GPReport.html を実行してグループ ポリシーの結果についての情報にアクセスしてくだ
    さい。

    と表示されます。
    gpresult -f -h gpreport.html すると、コンピューターの構成の概要に「利用可能なデータはありません」と表示されています。

    管理者権限とユーザー権限でgpresult -z したときの違いで気になるのがサイト名欄で、管理者権限だと「Default-First-Site-Name」、ユーザー権限だと「N/A」になっています。

    下記のページのことを試してみましたが、状況変わらずです。

    Active Directory:「コンピュータの構成」グループポリシーが適用されない場合の原因とは
    http://www.office-qa.com/win/win83.htm

    Gpsvc.logを取ろうとしたのですが、うまくログが取れません。

    サーバーは Windows Server 2008 R2、クライアントは Windows 7 Professional です。

    コンピュータポリシーって、ユーザー権限だと適用されないものなんでしょうか。

    2014年8月22日 8:22

回答

  • チャブーンです。

    まず、前提としてですが、Windows 7においてはgpresultコマンドでコンピュータの適用状況を表示するにはシステム管理者権限が必要です。実際のポリシーが適用されていても非管理者権限ではコンピュータの構成を読み取ることはできないので、おっしゃるような表示になります。

    ですから、まずは管理者権限でgpresultを動作させてコンピュータへの適用状況を確認してみてください。気持ち悪いかもしれませんが、ユーザへの適用状況とは分けて考えることになります。

    なお、当初のメッセージですが、これは適用されたレジストリ内容はコンピュータの再起動または再ログオンしないと反映されませんよ、といっているだけなので、エラーのたぐいではありません。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年8月25日 0:20
    • 回答の候補の設定解除 t-sakai 2014年8月26日 0:14
    • 回答としてマーク t-sakai 2014年9月2日 0:36
    2014年8月23日 7:15
    モデレータ

すべての返信

  • チャブーンです。

    まず、前提としてですが、Windows 7においてはgpresultコマンドでコンピュータの適用状況を表示するにはシステム管理者権限が必要です。実際のポリシーが適用されていても非管理者権限ではコンピュータの構成を読み取ることはできないので、おっしゃるような表示になります。

    ですから、まずは管理者権限でgpresultを動作させてコンピュータへの適用状況を確認してみてください。気持ち悪いかもしれませんが、ユーザへの適用状況とは分けて考えることになります。

    なお、当初のメッセージですが、これは適用されたレジストリ内容はコンピュータの再起動または再ログオンしないと反映されませんよ、といっているだけなので、エラーのたぐいではありません。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年8月25日 0:20
    • 回答の候補の設定解除 t-sakai 2014年8月26日 0:14
    • 回答としてマーク t-sakai 2014年9月2日 0:36
    2014年8月23日 7:15
    モデレータ
  • チャブーンさん、ありがとうございます。
    数日所用でPC開けませんでした。素早いレスいただいたのに返信遅くなって申し訳ないです。

    また、いま実験台の実機がないもので、確認ができません。
    できるようになり次第、いただいたアドバイスをもとに、管理者権限でgpresultして結果を見てみます。

    2014年8月26日 0:14
  • 実験台PCが返ってきたので調べてみました。

    管理者権限でgpresultしてみると、コンピュータポリシー当たってました。設定がなされているか確認したところ、きちんと適用されていました。

    私がコンピューターポリシーが適用されていないと思った原因は、ソフトがインストールできていなかったからなのです。

    具体的にはFlash Playerなんですが、gpresultで見てみると、「設定が適用されるためにはシステムを再起動する必要があるため、云々。。。」と出ています。

    Windowsのログ見ると、「割り当てに失敗しました」とあります。

    どうやら、Flash Playerインストールについての相談をする必要がありそうです。

    コンピューターポリシーの適用という当初の相談は解決しましたので、このスレッドはクローズしたいと思います。

    ありがとうございました。

    2014年9月2日 0:36